読んだ本の『50音別作家一覧』はこちらから>>

馬渕教室から進められての東進衛星予備校説明会。

記事内に広告が含まれています。

馬渕教室(高校受験コース)を終えた皆様お疲れ様でした。馬渕生の子ども達はハードなスケジュールをよく頑張ったなぁ~と思うし、何より我が子を馬渕教室に通わせてていた保護者の方々には「重課金お疲れ様」と互いの労を労いたい気持ちでいっぱいになっている。

高校受験を終え、公立高校受験の結果はまだ分かっていない(2023年3月現在)とは言うものの、受験から解放されてはしゃぎたい気分マックスのこのタイミングで馬渕教室からのお達しで「東進衛星予備校」の体験授業と説明会に参加することになってしまった。

ちなみに東進衛星予備校と言っても、馬渕教育グルーブが提携している東進衛星予備校なので、イメージとしては「馬渕教室が東進衛星予備校の授業カリキュラムを借りて運営している」みたいな感じ。

クラス設定も「SSS」とか「SSST」なんかがあったりして、実質馬渕教室。基本的には個別塾っぽい感じで進んでいくので集団塾としての馬渕教室とは雰囲気が違っていて、日時等の融通がききそうなのは大学受験塾ならではかな~って感じ。

体験授業に出掛けた娘は「授業は分かりやすかったし、先生も面白かったけど、比較対象(他の大学受験塾)が無いからイマイチよくわからない」とビンとこなかったらしい。

オンラインでの説明会は私も夫も視聴したけれど、前半部分は話が猛烈に面白くなくて正直眠たくなってしまった。後半に入って、説明してくれる人が変わると「あ…いつもの馬渕ノリだ」と面白く話を聞くことができたのだけど、前半部分のイマイチさの方が印象に残ってしまった。

体験授業と説明会で馬渕グルーブが言いたかったことはザックリと次の2点だと思う。

  1. 予備校に行くなら高1から(早い方が良いに決まっている)
  2. 早期割引き特典は3月末までしか使えないからお早めに

馬渕教室から続けて馬渕の東進衛星予備校に入る場合「早期割引が適用されるので早く入学してね」と猛烈に押してくる。だけど「それってお高いんでしょう?」って話で、私を含め、保護者が1番知りたいのは費用のことではないだろうか?

馬渕からもらった資料を公開したいと思う

スポンサーリンク

東進衛星予備校にかかる費用

設置コース コマ数/週 学費(諸経費・テキスト込)
英・国・数・理5講座総合 5コマ/週 早期割引  469150円
通常    574750円
英・数4講座 4コマ/週 早期割引  411400円
通常    517000円
英・数3講座 3コマ/週 早期割引  341000円
通常    440000円
英・数2講座 2~3コマ/週 早期割引  283800円
通常    363000円
数学単科 2コマ/週 早期割引  206800円
通常    286000円
英語単科 1~2コマ/週 早期割引  164450円
通常    243650円

※ 金額は2023年度のものです。年度によって変更はあるかと思います。

ちなみに1年生は11月で終了。12月からは予備校的には2年生の扱いになるので、上記の金額は1年生11月までの期間のものになります。予備校で2年生カリキュラムがスタートする1年生の12月以降についての説明はありませんでした。

乱暴に言うと「マックス受講するなら年間47万円必要ですよ」ってこと。そして「早期割引が適応されるとザックリ9万円~10万円お得ですよ」ってってこと。

ちなみに。支払いについては一括で銀行振込かローンを組むか…って感じ。

馬渕教室で中3の1年間にかかった費用は864956円だったので、週5コマのコースを受講したとしても469150円なら高校受験よりもリーズナブルってことだ。

もちろん東進衛星予備校だって高3となれば、とんでもない費用になるのだろうけど、馬渕教室の重課金を乗り越えてきたご家庭なら払えなくもないかな…と言う絶妙な金額設定になっていた。

早期割引を設定して、生徒を逃さないようにするのは上手い作戦だと感心してしまったものの、東進衛星予備校に入るかどうかについては娘に任せることに。

娘が体験授業を受けた時点で前のめりなら決めちゃっても良いのだけれど、娘はなんだかフワフワした感想しか言わなかったので「馬渕に操を立てることはないんだから、ピンと来ないなら東進衛星予備校に通う必要はないよ。もし高校以降も塾に行くつもりなら他の体験授業も受けてみてから決めたらどう?」と助言だけはしておいた。

娘が天王寺高校に合格したとするなら天王寺には東進衛星予備校以外にも四谷学院も駿台予備校も河合塾もあるので、好きなところを選べば良いんじゃないかと思っている。そもそも両親は高1から予備校通いを希望している訳じゃない。

娘の人生なのだから自分の通う塾(予備校)は自分で決めるしかないのだ。(最終的に娘は東進衛星予備校に決めている→新高1の予備校選び。

それにしても高校入試が終わったぱかりなに次々とやることが出てくるのには驚かされる。だけど、やることがなくて合否が出るまで悶々と過ごすよりは良いのかも知れないなぁ~と思わなくもない。続きを読む→馬渕教室。中3秋から公立高校入試までのスケジュール感。

↓馬渕教室に関する日記(最新の内容が上になります)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
馬渕教室
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました