ふ百年の子 古内 一絵 Audible Originals 『百年の子』はAudibleファーストは2023年7月現在においてはアマゾンオーディブルでしか発売されていない。版元が小...2023.07.11ふ
ふぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー2 ブレイディみかこ 新潮社 『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』の続編が出た…との噂を聞いて、図書館で予約をしたのだけれど、大人気作品のよ...2022.02.02ふ
ふぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー ブレイディみかこ 新潮社 私は基本的に小説をメインに読んでいるけど、今回はフィクション。しかもテーマが人種差別とかそういう感じ。 イギリスで保育士...2020.03.25ふ
ふあなたがスマホを見ているときスマホもあなたを見ている 藤原智美 プレジデント社 題名と表紙に惹かれて、図書館でジャケ借り。 「スマホに見られている」と言う自覚を持った事は無いけれど、言われてみればそう...2019.05.01ふ
ふ女王さまの夜食カフエ マカン・マランふたたび 古内一絵 中央公論新社 前知識無し。図書館でジャケ借りしたのだけれど、どうやらシリーズ物らしい。 「マカン・マランふたたび」と言う副題が付いてい...2018.03.21ふ
ふおしいれのぼうけん ふるたたるひ・たばたせいいち 童心社 『おしいれのぼうけん』は私にとって、幼稚園で遭遇した「お気に入り絵本」ベスト10に入る1冊。幼稚園で読んでもらって、あま...2015.03.16ふ