読んだ本の『50音別作家一覧』はこちらから>>

生活

スポンサーリンク
日記

ハイキングとアスレチック。

日記の時系列がバラバラになっているけれど5月23日の土曜日は家族でハイキングに行ってきた。我が家は大阪の南東に位置してい...
日記

ヲタクは何かと忙しい。

ヲタクは何かと忙しい。テレビニュースを観ていると「ヲタクの生態」的な事が特集される事がある。それらはいつもステレオタイプ...
日記

日本橋のケバブ屋。

夫と私は最近NHKの『ドキュメント72時間』が好きで毎週、録画して楽しみにしている。先週は『六本木・ケバブ屋 異邦人たち...
日記

繋がりたくないないでござる。

WEBを眺めてダラダラするのが好きなくせにSNSはどうも苦手だ。ミクシィは入っているけれど現在は休止状態。iPhoneは...
日記

無理の出来ないお年頃。

夫の仕事の都合によって毎日ではないけれど、なんだかんだとお弁当を作っている。朝、夫がお弁当を持っていく日は急ぎめに朝食を...
日記

育てられてる感

先日、娘が「公園でお友達と約束している」と言うので「行ってらっしゃい。でも雨が降りそうだから、もし降ったら帰っておいで。...
日記

大谷幸が好き過ぎて。

私は大谷幸って作曲家が好きだ。大谷幸を知ったのは夫と結婚してからの事。娘を妊娠中、切迫早産で安静生活を送っていた時、夫が...
日記

本当にあった座敷牢の記憶。

かつて、曾祖母の家には座敷牢があった。曾祖母の家にあった座敷牢は座敷牢と言っても鉄格子がハマっている訳ではなかった。居間の奥にひっそりと作られていて、家族以外の人間は「そこに部屋がある」とは分からない作りだった。座敷牢には祖母の兄がいた。
日記

母の日騒動。

今年の母の日は我が家にとって大変不本意なものとなってしまった。今日はその話。毎年、母の日には実家の母と義母にプレゼントを...
日記

春野菜の収穫。市民ふれあい祭。

この週末は家族で5月を満喫した。土曜日はFの家の収穫に招かれた。Fのお母さんは春・夏・冬と野菜の収穫に招いてくれる。娘も...
日記

哀しみを肩代わりする事は出来ない。

朝、娘を見送りに外に出たら、近所の主婦仲間から「ちょっとショックな事があったから話を聞いて欲しい」と呼び止められた。同世...
日記

髪を切った。

昨日、髪を切った。ふと思い立って美容院に予約の電話をしたら「今すぐ来ていただけるなら大丈夫ですよ」との事だったので、受話...
日記

夏の旅行計画。

黄金週間が終わったばかりだけど、夏の旅行の計画に頭を悩ませている。娘は小学2年生。そろそろディズニーランドにも連れて行っ...
日記

2015年の黄金週間。

2015年の黄金週間が終わって平穏な日常が戻ってきた。家族で過ごす長期休暇は楽しいと言えば楽しいけれど、決して楽なもので...
日記

憧れのロングヘアー。だがしかし。

昔から「髪は女の命」と言う言葉があるけれど、女性の髪はロングヘアーに限ると思っている。ショートカットでも美しい人は美しい...
日記

2015年統一地方選挙あれこれ。宗教団体の人とか祝電とか。

2015年統一地方選挙前日、遠方に住む実家の母の親友が突然我が家にやって来た。玄関のチャイムで出てみたら、見覚えのない女...
日記

牛肉はレジャー枠。

宣言通り昨日、土曜日は家族でのんびり過ごした。朝は娘が夫婦のベッドにやってきて3人でゴロゴロ。お喋りしたり、スマホでゲー...
日記

ゴロゴロ。ダラダラ。怠惰に過ごそう。

この週末は怠惰に過ごす事に決めた。この春は夫の資格試験の勉強を応援するため、週末は娘と2人で出掛ける事が多かった。週末も...
日記

牡丹に芍薬、花水木。

朝夕は少し肌寒く感じるけれど、ようやく冬物を洗っても大丈夫だと確信が持てるようになった。実はいまだにヒートテックを着用し...
日記

救急車とご近所付き合い。

昨日の朝6時前。我が家の前に救急車が停まっていた。救急車は途中からサイレンを鳴らさずに来たらしく、到着したのは気付かなか...
日記

PTAの役員決め。セブンイレブンのドーナツ。

昨年は娘の小学校の学級委員をさせてもらった。娘はひとりっ子なので、学校のシステムはまるで分からず、右も左も分からない状態...
スポンサーリンク