読んだ本の『50音別作家一覧』はこちらから>>

日記

スポンサーリンク
日記

老眼鏡デビュー。

以前『昔の文庫本。今の文庫本。』と言う題名で「文庫本の文字が読み難い」と言う日記を書いたところ、先輩から「意地を張らずに...
日記

憧れの駄菓子。

昨日、娘は自分のお財布に100円玉を入れて、1人で駄菓子を買いに行った。うちから徒歩1分ほどの場所に「K」と言う小さなお...
日記

娘、自転車の鍵を紛失する。

その日。放課後、友達と最寄りの公園に遊びに行った娘が門限までに帰宅しなかった。我が家の門限は5時。5分~10分のオーバー...
日記

再開したいお稽古事の話。

最近、華道を再開したいな……なんて気持ちになっている。子どもの頃、ピアノと書道と華道を10年以上習ったけれど、ピアノと書...
日記

保育士になりたい子ども達。保育士に復帰しない大人達。

娘の小学校でも先日、卒業式が行われた。それに合わせて学校新聞的なものに「卒業生の将来の夢」が掲載されたのだけど、男子は「...
日記

驚きの展開。新薬の威力。

昨日の日記に実家の母が10年以上通っていた近所の病院が閉院になり、ようやく引き受けてくれる病院が見つかってホッとした…と...
日記

謎のコインパーキング。母の病院。

最近、我が家の近辺にコインパーキングが乱立している。以前『増えゆく空き家。』と言う日記で、空き家問題を書いたのだけど、空...
日記

カレー鍋2つ。

毎週、金曜日は当日の夕食だけでなく、翌日の夕食を仕込んでおく事が多い。週末に朝からガッツリ出掛けて帰宅してから夕食の準備...
日記

新しい財布と利き手問題。

この春。新しい財布を購入した。今まで使っていた財布は結婚した時に購入したもの。自分のお小遣いを入れるプライベートの財布と...
日記

3連休の予定。連休最終日、夫は出勤だってよ。

3連休最終日。夫が出勤する事になった。娘と2人で何をして過ごしたものかと途方に暮れている。3連休初日は義母とお墓参りに行...
日記

餃子。コロッケ。メンチカツ。

先日、生まれて初めてメンチカツを作った。実家ではメンチカツを作る習慣が無かった。揚げ物と言うとトンカツか唐揚げ。コロッケ...
日記

スカッとしない『スカッとジャパン』

最近、娘の友達の間で『スカッとジャパン』と言う番組が流行っているらしい。視聴者からの投稿を元に「スカッとする」再現ドラマ...
日記

病院難民。

実家の母が病院難民になってしまった。母は持病があり長年病院のお世話になっている。検査をしたり手術をしたりするのは市内の総...
日記

親より先に死なないで。

広島で中学3年生の子が進路指導ミスで自殺した事件のニュースを観ていた時に夫が「なんで親に言わなかったんやろ? 他に報道さ...
日記

小さな悪女の顛末。

昨日の日記『小さくても女。小さくても悪女。』で娘の登下校トラブルについて書いたけれど、その後大きな動きがあったので記録し...
日記

小さくても女。小さくても悪女。

娘は同級生の女の子と3人で連れ立って登校しているが、このたび一緒に登下校しているグループを離脱する事となった。理由は1人...
日記

スキヤキは正義。

土曜日。娘は市の児童施設(児童館的なところ)で開催される年に1度のお祭りに参加した。お祭り…と言っても屋台が出るとかでは...
日記

ガルパンはいいぞ!

次の日曜日、娘がスイミングスクールのアイススケート教室に参加することになった。娘が通っているスイミングスクールでは季節ご...
日記

雛祭りの食卓。2016年。

私。見苦しくも行事のたびに「作るの面倒臭い」的な愚痴を言っていると思うのだけど今回もやっぱり書かずにはいられない。行事の...
日記

認知症事故賠償訴訟について思うこと。

昨日、認知症事故賠償訴訟での判決を知って他人事ながらホッとした。愛知県大府市で認知症の男性(当時91歳)が1人で外出して...
日記

入浴サービスのお試し。

先週、母は老人介護施設のデイサービスのお試しに行ってきた。母が利用を検討していたのは入浴サービス。私と弟は朝から昼食を挟...
スポンサーリンク