読んだ本の『50音別作家一覧』はこちらから>>

スポンサーリンク
馬渕教室

馬渕教室・高校受験コースの入塾タイミング等(北野・天王寺を目指す前提で)

娘が馬渕教室に通塾をスタートして以来、なんとなく馬渕ネタが増えてきたら馬渕教室についての質問を戴くことが増えてきました。...
日記

中二病と言う名の反抗期。

現在、中2の娘は俗に言う「反抗期」の真っ只中ではあるけれど、分かりやすく反抗するわけではなく、ちょっと生意気なことを口ら...
日記

娘に土下座して謝罪した話など。

先日、娘から「ねぇ。お母さん、ところで英検4級の勉強してるの? もし、私の知らないところで勉強してたら申し訳ないんだけど...
日記

コロナ禍と宝塚歌劇と娘と私。

娘が宝塚歌劇過激を題材にした『かげきしょうじょ!!』にハマって「私も1度、劇場で宝塚歌劇が観てみたいな」と言うようになっ...
英検

中2娘。英検2級、不合格(3回目)

中2娘、英検2級3回目のチャレンジ、またもや不合格だった。 10月 本会場  → 不合格 12月 S-CBT  → 不合...
英検

中2娘。英検2級不合格(2回目)

娘が英検2級(S-CBT)の試験で不合格だった。日記には書いていないけれど、前回ホテルフクラシアの本会場での試験も1次試...
馬渕教室

馬渕教室。高校受験コース。中2SSST。1年間の費用合計。

娘(中2)が馬渕教室に通いはじめて1年が過ぎようとしている。娘が塾に入るまでは知らなかったのだけど、塾的な1年のスタート...
馬渕教室

娘。なんとか馬渕SSSTで中2終了。

馬渕教室の中学2年生で受ける公開テストが終了した。娘は昨年の1月に初めて馬渕の公開テストを受験しているので、今回で7回目...
日記

パラパラのチャーハン。ちょっとしっとりしたチャーハン。

小さい頃からお米が大好きな娘は「お昼ご飯、何食べたい?」と聞くと高確率で「チャーハン」と答える。私が娘に昼ご飯のリクエス...
日記

娘のマイブームを全力で推していく人生。

先日、地元のショッピングセンターで夫と買い物をしている時に、ふと女児向けのアーケードゲームに目が止まった。ファミリー層が...
日記

2021年のクリスマス

今年のクリスマスも昨年に引き続き、家族だけで地味に過ごした。娘が小さい頃は実家の母を招いてクリスマスパーティーをしていた...
日記

毎日、親(実母&義母)の事と娘の事ばかり考えている。

最近の私。毎日、親(実母&義母)の事と子どもの事ばかり考えている気がする。親(実母&義母)と娘。私にとってどちらも手強い...
日記

夜の11時過ぎにママ友から電話。

夜の11時過ぎ。ベッドで横になっていたら唐突に電話が掛かってきた。夜遅くの電話ってロクでもない内容が多い。誰かが病気した...
馬渕教室

馬渕教室の英検対策(web講座)について。

娘が通う馬渕教室でも希望者対象に英検2級のweb講座がスタートする。馬渕教室は大阪では公立高校受験のガチ塾として知られて...
日記

中2娘。中学校入学して初めての授業参観。

中2娘の授業参観に行ってきた。コロナの影響で学校行事が無かったため、中学校の授業参観に行くのは初めての体験。ちなみに…教...
日記

娘、まさかのアレに目覚めてしまう。

娘が突然「友達と遊ぶ時だけ着て、普段は着ない服でも買っていい?」と言ってきた。普段、娘は巷で流行っていそう感はあるものの...
馬渕教室

馬渕教室。中2娘、初めての冬期講習。受講前から心折れる。

中2娘が冬期講習のお知らせを持って返ってきた。娘は今年の2月から馬渕教室に入塾したので、冬期講習を受講するのは初体験。冬...
勉強

西大和学園・大阪桐蔭・四天王寺の入試説明会に行ってみて。

子育て先輩から「高校の入試説明会や見学は2年生のうちに行けるだけ行っておいた方がいいよ。3年生になると親も子も余裕が無く...
勉強

四天王寺高等学校の入試説明会に行ってきた。

四天王寺高等学校の入試説明会に行ってきた。先週、大阪桐蔭の入試説明会に行って「中2で行く入試説明会はこれでオシマイ」と思...
勉強

大阪桐蔭高等学校の入試説明会に行ってきた。

大阪桐蔭高等学校の入試説明会に行ってきた。娘は中学2年生。本命は公立高校だけど、私立併願校は必須。仲良しの子育て先輩から...
馬渕教室

馬渕教室。SSSTクラスの意識付け。

娘が馬渕教室に入塾してからカルチャーショック的なことが多くて何かと刺激的な毎日を過ごしている。中1の2月に地元のふんわり...
スポンサーリンク