読んだ本の『50音別作家一覧』はこちらから>>

ま行の作家

スポンサーリンク

授乳 村田沙耶香 講談社

前回読んだ作品がちょっと面白かったので続けてもう1冊手に取ってみた。 表題作と他2編。表題作は群像新人文学賞の優秀賞を受...

タダイマトビラ 村田沙耶香 新潮社

ツイッターで評判が良さそうだったので読んでみた。 『タダイマトビラ』のテーマは家族。 子どもを愛することが出来ない母親に...

光線 村田喜代子 文藝春秋

表題作を含む7編からなる短編集。 最近、ガツガツと村田喜代子の作品ばかり読んできて、どれもこれも当たりだったけれど、これ...

屋根屋 村田喜代子 講談社

『屋根屋』は中年女が、自宅の屋根を修理してくれた「屋根屋」の男と、夢の中で旅をする物語。 好きな人と「夢で会いたい」と思...

鍋の中 村田喜代子 文藝春秋

表題作を含む4編からなる短篇集。表題作は芥川賞受賞作。収録されている作品はどれも骨太で面白かった。 表題作は従姉妹たちと...

ゆうじょこう 村田喜代子 新潮社

『ゆうじょこう』は硫黄島から熊本の遊郭に売られてきた娘の視点からなる連作短編。 廓を舞台にした小説は沢山読んできたけれど...

雲南の妻 村田喜代子 講談社

『雲南の妻』は控えめに言って怪作だと思う。 なんだろう…この感じ。私、村田喜代子の虜になってしまいそうだ。 村田喜代子者...

あなたと共に逝きましょう 村田喜代子 朝日新聞出版

なんだか吃驚するくらい上手い小説だった。ずっと共働きをしてきた団塊世代の夫婦の物語。 夫が病に倒れ、それに立ち向かってい...

蕨野行 村田喜代子 文藝春秋

久し振りに「文学」に触れたような気がする。 最近は本を読んでも「小説だなぁ」と思うことはあっても「文学だなぁ」と思うこと...

ライン 村上龍 幻冬舎文庫

終わりの見えない螺旋階段を降りていくような錯覚に陥ってしまった1冊である。 1つの「ライン」に20人の人間の人生が連ねて...

色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年 村上春樹 新潮社

『ノルウェイの森』が好きな人だったら面白く読めるのではないかと思う。 登場人物は一新されているけれど、実に『ノルウェイの...

1Q84 BOOK3 村上春樹 新潮社

久しぶりに「いっき読み」してしまった。 最近、本のアタリが悪かったせいもあって、続きを楽しみにしていたのだ。1と2もサク...

1Q84 BOOK2 村上春樹 新潮社

『1Q84 BOOK1』に続けて読んでみた。 長いから仕方がないのかも知れないけれど「一気にガーッと読ませてくれぇぇ」と...

1Q84 BOOK1 村上春樹 新潮社

久しぶりの村上春樹。話題作だったため、図書館での順番待ちが半端ではなかった。 村上春樹の長編を読むのは『スプートニクの恋...

東京奇譚集 村上春樹 新潮文庫

『東京奇譚集』という名前の通り、東京をテーマにしたちょっと不思議な感じ作品を5つ収録した短編集。 ひとことで言うなら「村...

ゲゲゲの女房 武良布枝 実業の日本社

漫画『ゲゲゲの鬼太郎』の作者、水木しげるの妻、武良布枝が書いた自伝。 NHK朝の連続テレビ小説としてドラマ化されるとの事...

夜中の薔薇 向田邦子 講談社文庫

向田邦子の作品は、かなりの数をこなしていると言うのに、読書録には1冊も上げていないのが以外だった。 HPを立ち上げる前に...

ごはんの旅人 向笠千恵子 JTBパブリッシング

ここのところ小説のアタリがほとんどなかったので、なかばヤケクソ気味に借りてみた食べ物エッセイ。 日本全国にある美味しそう...

愛国少年漂流記 宮脇修 集英社

なんとなく面白そうな予感がして手に取ったのだが、激しくイマイチだった。 浅田次郎『シェヘラザード』や、吉村昭『大黒屋光太...

骸骨ビルの庭(上・下) 宮本輝 講談社

この作品を読んでの感想は「やっちまったなぁ」のひと言に尽きる。 終戦直後の大阪。骸骨ビルと呼ばれる雑居ビルで、親を無くし...

天の夜曲 流転の海 第四部 宮本輝 新潮文庫

『天の夜曲』は宮本輝がライフワークとして書き続けている『流転の海』シリーズの第四部。 主人公、松坂熊吾は作者の父親がモデ...
スポンサーリンク