読んだ本の『50音別作家一覧』はこちらから>>

純文学

スポンサーリンク

スクラップ・アンド・ビルド 羽田圭介 文藝春秋

第153回芥川賞受賞作。ピース又吉の『火花』と共に受賞して何かと話題になった作品。早速図書館に予約して、やっと順番がまわ...

颶風の王 河﨑明子 角川書店

『颶風の王』は三浦綾子文学賞受賞作の長編小説。 馬とかかわる暮らしをしてきた一族の物語。明治、大正、昭和と6代に渡る馬と...

呪文 星野智幸 河出書房新社

予想外に面白く良い意味で胸くその悪くなる作品だった。 作者の書く作品を読むのは初めてで、さらに言うなら前知識が全くなかっ...

琥珀のまたたき 小川洋子 講談社

最近、小川洋子は調子が上がってきている気がする。 『琥珀のまたたき』では圧倒的な小川洋子ワールドを堪能させてもらった。 ...

匿名者のためのスピカ 島本理生 祥伝社

前評判を全く知らない状態で題名と表紙に惹かれて手に取った。 前回読んだ『よだかの片思い』が良かったので、期待していたのだ...

寝ずの番 中島らも 講談社文庫

この夏は何故だか私の中だけで中島らも祭りが開催されている。理由はよく分からない。 まぁ中島らもの作品は夏が似合うから仕方...

八幡炎炎記 村田喜代子 平凡社

ここ数年ハマっている作家さんなのだけど、今までの作風とは全く違っていて驚かされた。 それまでの作品をイメージして読むとコ...

考えられないこと 河野多惠子 新潮社

河野多惠子の遺作集。図書館で借りて読んだのだけど、これは買っておくべきだと思った。 短篇小説、エッセイ、日記、詩と雑多に...

日付変更線 The Date Line 辻仁成 集英社

とても読み応えのある壮大な作品だった。 主人公はハワイ在住の日系四世の青年。 彼の祖父は第二次世界大戦時、日系アメリカ人...

白百合の崖 山川登美子・歌と恋 津村節子 新潮文庫

百合の季節なのでふと読みたくなって手に取った。 『津村節子 白百合の崖 山川登美子・歌と恋』は与謝野晶子と共に与謝野鉄幹...

刺青・秘密 谷崎潤一郎 新潮文庫

最近、ふとしたキッカケからツイッターで谷崎潤一郎が好きな人をフォローしてみた。 その人は猛烈に谷崎潤一郎が好きらしくて、...

無銭横丁 西村賢太 文藝春秋

久しぶりの西村賢太。初めてこの西村賢太の作品を読んだ時は「大変な人が出てきたものだ」と驚いたものだけど、私小説しか書かな...

氷点(上・下) 三浦綾子 角川文庫

三浦綾子と言えば『氷点』何と言ってもこの作品は外せない。 『氷点』は三浦綾子のデビューであり出世作。新聞の懸賞小説だった...

道ありき<青春編> 三浦綾子 新潮文庫

黄金週間に入ってからずっと三浦綾子の感想が続いているので、読んでくださっている方はウンザリかも知れないけれど、この黄金週...

岩に立つ 三浦綾子 講談社文庫

数ある三浦綾子の作品の中でも5本の指に入るほど好きな作品。 久しぶりに再読してみた。三浦綾子と言えは『氷点』『塩狩峠』『...

ひつじが丘 三浦綾子 講談社文庫

数ある三浦綾子の作品の中でも20代の頃に大好きだった作品。「三浦綾子さんの作品の感想をお願いします」とメールを戴いたので...

告白 町田康 中央公論新社

感想のリクエストを戴いたので手に取ってみた。 町田康は初めて読む作家さん。「面白い」との評判を聞いていたけれど、食わず嫌...

少女のための秘密の聖書 鹿島田真希 新潮社

鹿島田真希の作品を読むのはこれで4冊目。 毎回「イマイチ」と書いているにも関わらず、何度も懲りずに手に取ってしまう不思議...

宰相A 田中慎弥 新潮社

芥川賞受賞後の野心作との触れ込でツイッター界隈でいたく評判が良いので手に取ってみた。 田中慎弥の作品を読むのはこれが2作...

インストール 綿矢りさ 河出書房新社

綿矢りさは初挑戦の作家さん。 女子校生作家の作品というから、どんなにチャラチャラした話だろうとドキドキして読んだのだのだ...

悪人 吉田修一 朝日新聞出版

記憶のほどが確かではないのだけれど、映画化して流行っていた作品だったような……くらいの前知識で手に取ってみた。 「この作...
スポンサーリンク