読んだ本の『50音別作家一覧』はこちらから>>

生活

スポンサーリンク
日記

白湯とラジオ体操。

最近、好んで白湯を飲むようになった。白湯を飲むようになったのは「健康に良いから」とか「美容に良いから」と言う意識高い理由...
日記

R1ヨーグルトの密造。

念願だったR1ヨーグルトの密造に着手した。我が家は毎朝、朝食でヨーグルトを食べている。カットバナナにプレーンヨーグルトを...
日記

死後の始末。

ふとしたキッカケから夫と「お互い、先に死んだら趣味の物とかどうしよう?」と言う話で盛り上がった。夫婦仲良く長生きするのが...
日記

寒波襲来と渡部絵美ちびっ子スケート教室。

この冬は年末年始も暖かくて、寒いと言っても耐え難いほど寒い日が無かったので、寒波襲来にはほとほと参っている。大阪は寒いと...
日記

抵当権抹消手続きが完了したでござる。

以前『抵当権抹消手続きをしたでござる。』と言う日記で、住宅ローンが完済した後の登記手続きを自力でしている…と言う話を書い...
日記

年賀状だけのお付き合い。

若い頃は「年賀状だけのお付き合いなんて馬鹿みたい」と思ってたのに、ここ数年は宗旨変えして「年賀状だけのお付き合いでもいい...
日記

買った玩具が不良品。タカラトミーに問い合わせてみた。クレーム対応が微妙な件。

娘がお年玉で購入した玩具がいきなり壊れてしまった。どうやら不良品に当たってしまったらしい。購入したのはタカラトミーのトワ...
日記

今宮戎へお参りに。2017年。

三連休最終日、1月9日は今宮戎の「宵戎」にお参りに行ってきた。今宮戎神社…通称「えべっさん」の十日戎は毎年、商売繁盛を願...
日記

電動大根おろし器を買いました。

昨年末『大根おろしが嫌過ぎる。』と言う日記で「電動の大根おろし器が欲しい」と書いたのだけど、とうとう買ってしまいました。...
日記

娘、スキーキャンプへ行く。

お正月明けの3日間。娘はスキーキャンプに出掛けた。今回のキャンプも夏休み同様「大坂市青少年活動協会あいす・おおさか」と言...
日記

抵当権抹消手続きをしたでござる。

昨年末、めでたく我が家の住宅ローンが完済したので「抵当権抹消」と言う手続きすることになった。抵当権抹消とは、ザックリ言う...
日記

私がおばあちゃんになったら。

先日、お隣の奥さんが可愛いスカートを履いていたので「それ素敵だねぇ」と言ったところ、私が大好きなブランドの服で「あ。それ...
日記

おせち料理の無いお正月。

この年末は家族の要望によりおせち料理を作らなかった。結婚して10年。おせち料理が無かったのは初めてのこと。毎年「おせち料...
日記

2016年の年末から2017年のお正月のこと。

この年末はかつてないほど、ゆったりと過ごさせてもらった。大掃除もせず、おせち料理も作らない年末。もともと我が家は核家族で...
日記

あけましておめでとうございます。2017年。

新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。『白い木蓮の花の下で』は読書サイトとしては今年で15年目...
日記

2016年を振り返って。

気が付けば今年も終わり。時間の流れの早さにビックリする。「年明けに1年の抱負を書いた気がするな…」と、年明けの日記を読み...
日記

休日のお昼ご飯どうする問題。

この年末年始。夫が例年になくまともに休める事になった。毎年、なんだかんだ言って出勤する事が多かったので嬉しい誤算。夫のお...
日記

さようならリカちゃん。

年末と言うことで大掃除とまではいかないけれど片付けをしている。台所やパソコンデスク、それに娘の玩具を入れているカラーボッ...
日記

クリスマスと腰痛と鼻風邪。

今年もクリスマスが終わり、いっきに年末モードへと突入した。クリスマスの3連休は家族で楽しく過ごす事が出来た。例年通りに娘...
日記

すべて寒さのせいだと思う。

今年は例年に較べると寒さがマシだと言われるけれど、だからって寒くないって訳じゃない。寒いのが滅法苦手なもので毎日生きるの...
日記

住宅ローンの完済手続き。

年内に住宅ローンを完済することになった。結婚と同時に中古住宅を購入して10年。何度か繰上返済をしてきたのだけど、今回の繰...
スポンサーリンク