読んだ本の『50音別作家一覧』はこちらから>>

生活

スポンサーリンク
日記

鞍馬寺とスタンプラリー。

黄金週間初日。娘は大きなリュックサックを背負って2泊3日でキャンプに出掛けた。私と夫は娘をキャンプの集合場所まで送り届け...
日記

運動嫌い。

3月にフレッドアップデートの影響で作っていたサイトが検索圏外にぶっ飛ばされてから、何かに取り憑かれたようにパソコンに向か...
日記

フレッドアップデートからの生還。

今日はPC内職の話。以前『グーグル先生の鉄槌。』と言う日記で、サイトが検索圏外にぶっ飛ばされた…と言う話を書いたと思う。...
日記

大人の話。

最近、娘が大人の話に首を突っ込んでくるようになった。思い起こせば私も子どもの頃「大人の話に首を突っ込むんじゃありません」...
日記

娘、1年以上ぶりの発熱。

昨日、娘は学校を休んだ。昨年は皆勤だったので1年以上ぶりの発熱。子どもの熱なんてめずらしい事ではないけれど、私にとっても...
日記

選ばれし苺。

娘と一緒にお風呂に入っていた時のこと。湯船に浸かっていてた娘がしみじみと「綺麗な苺って凄いんだなぁ」と言い出した。娘は先...
日記

プリンセスの流行。

私は自分が女性なので女性の権利問題については興味があるし、女性蔑視は許せないと思っているけれど、フェミニズムが行き過ぎて...
日記

香りのお洒落。

娘が少女漫画雑誌『ちゃお』のプレゼントコーナーを眺めながら1人で盛り上がっているので、何事かと思って覗いてみたら、キッズ...
日記

義母、認知症疑惑。本当に忘れちゃったの?

日曜日は夫と2人で退院した義母の家に行ってきた。娘はスイミングスクールの遠足でいちご狩り。娘を送り出してから夫の実家へ。...
体操

たかが子どもの習い事。

平日は娘の習い事と母達にまつわる用事で時間が過ぎている気がする。現在、娘は3つ習い事をしている。公文の英語とスイミングと...
日記

秘密基地の思い出。

娘は最近、秘密基地にご執心だ。秘密基地って日本人なら誰もが必ず通る道程ではなかろうか? 私も子どもの頃は秘密基地を持って...
日記

アナログアンテナの撤去工事。

先の大風で「アンテナの部品が落ちてきた」と隣家から指摘された為、屋根の上にあったアナログアンテナを撤去してもらった。私達...
日記

ニワトリの思い出。

昨日『あひる』と言う本の感想を書いたけれど、この本を読んでいて色々と思い出した事がある。思い出した事の一部は本の感想に書...
日記

義母、退院する。

深頸部膿瘍で入院していた義母が退院した。今回の退院は義兄が付き添ってくれたのでありがたかった。「一刻も早く手術しないと命...
日記

ラストピザポテト。

前日の日記でスーパーからポテトチップスが消えてしまった話を書いたところだけれど、昨日、意外な場所でポテトチップスをゲット...
日記

ポテトチップスが消えた。

北海道のじゃがいもの収穫量が減ったとのことで、一部ポテトチップスが発売休止になった。ちなみに発売休止となった「一部ポテト...
日記

春の嵐とアンテナ撤去問題。

桜が満開になったタイミングで大阪は強風に見舞われた。台風を思わせるレベルの風で看板が落ちたり、倒木被害が出たりしたらしい...
日記

放課後デイサービス施設の乱立。

最近、私の住んでいる地域では放課後デイサービス施設が乱立している。放課後デイサービス施設って聞いた事のない方も多いかと思...
日記

夫の実家の掃除。

週末。夫の実家の掃除に行った。現在、義母は大き過ぎる家で1人暮らしをしている。深頸部膿瘍での入院は突然だったので、義兄一...
日記

血の繋がりと感情。

義母が深頸部膿瘍で入院してから病院を行ったり来たりしている訳なのだけど、予想通りの展開で義兄と夫がカリカリしている。深頸...
日記

大阪のお土産って意外と難しいよね問題。

遠方から友人が来てきくれる時、大阪のお土産として何を渡したら良いものか毎回悩む。先日、夫のWEB友達が大阪に遊びに来てく...
スポンサーリンク