日記 お風呂の赤い点々(もらい錆)にハイドロハイターが神ってた件 お風呂について赤い点。赤カビかと思っていたのにカビキラーが効かない」なんてことありませんか?カビキラーが効かない赤い点は「貰い錆(もらいさび)」かも知れません。我が家試してみた「もらいサビ」の掃除方法についてご紹介します。 2020.06.08 日記
日記 はじめてのマクドナルド。はじめてのプリクラ。 私達が暮らしている地域の子ども達の間では「中学生になったら子ども達だけで地元のショッピングセンターに行っても良い」と言う... 2020.06.07 日記
仕事 福祉業界ってセクハラ&パワハラ多過ぎじゃね? 私のパート先(放課後等デイサービス)は何だかんだ言って働きやすい。お給料は安いけれど働き続けている理由は居心地の良さにあ... 2020.06.04 仕事
日記 カラスのゴミ漁りがエスカレートしています。 最近、カラスの生ゴミ漁りが激しくて生ゴミの日は大変なことになっている。カラス害についてはテレビ等でも取り上げられていたけ... 2020.05.24 日記
日記 ステイホームの気晴らしに寝室の壁を塗ってみた。 コロナ自粛によるステイホーム生活も長くなってくるとネタが尽きてくる。私自身はガチガチの根暗引きこもりヲタクなので、家にい... 2020.05.18 日記
日記 マスクの値崩れが予想以上だったでござる。 つい先日の日記で「箱マスクの価格がどこまで下がってくるのか、楽しみに温かく見守っていきたい」と書いたけれど、予想以上の値... 2020.05.10 日記
日記 自宅で生パスタを打って自粛生活を楽しんでいく。 コロナ自粛のステイホーム生活。我が家はなんだかんだ言いながら、そこそこ楽しんでいる気がする。 うどん打ってみた 生地から... 2020.05.09 日記
日記 このタイミングでマスクを売る転売屋のみなさん。 コロナのおかげで一時期はマスクが手に入らなくて毎日マスクのことばかり考えいたけれど、黄金週間の少し前くらいから街中で箱入... 2020.05.08 日記
日記 コロナの影響で換気扇の工事をしてもらえないので自力で設置してみた。 よりによってのタイミングで換気扇が壊れてしまった。私達一家は築50年の古屋に住んでいる。「素敵な古民家をリフォームしまし... 2020.05.07 日記
日記 自宅でピザを焼いて自粛生活を楽しんでいく。 黄金週間だと言うのに今年はコロナ自粛でステイホーム生活。昨年は中国旅行に行ったり、ツツジを観にハイキングに行ったりと浮か... 2020.05.06 日記
日記 自粛生活の中でどうやって身体を動かすか? 「コロナで自粛しろって言われてるけど、私の生活は変わらない気がするし、ストレスも感じていません」って言う人をチラホラ見掛... 2020.04.30 日記
日記 自宅でうどんを打って自粛生活を楽しんでいく。 コロナのおかげで自粛生活が続いている訳だけど、家族全員家にいて「何もやることがない」と言うのはもったいない気がしたで、自... 2020.04.29 日記
日記 コロナ自粛が辛くなってきたので自分を甘やかしていく。 コロナ自粛が辛くなってきたので自分を甘やかしていこうと心に誓った。世の中には「コロナ自粛って言われるけど全然辛くないよ」... 2020.04.26 日記