読んだ本の『50音別作家一覧』はこちらから>>

スポンサーリンク
日記

娘、まさかのアレに目覚めてしまう。

娘が突然「友達と遊ぶ時だけ着て、普段は着ない服でも買っていい?」と言ってきた。普段、娘は巷で流行っていそう感はあるものの...
馬渕教室

馬渕教室。中2娘、初めての冬期講習。受講前から心折れる。

中2娘が冬期講習のお知らせを持って返ってきた。娘は今年の2月から馬渕教室に入塾したので、冬期講習を受講するのは初体験。冬...
勉強

西大和学園・大阪桐蔭・四天王寺の入試説明会に行ってみて。

子育て先輩から「高校の入試説明会や見学は2年生のうちに行けるだけ行っておいた方がいいよ。3年生になると親も子も余裕が無く...
勉強

四天王寺高等学校の入試説明会に行ってきた。

四天王寺高等学校の入試説明会に行ってきた。先週、大阪桐蔭の入試説明会に行って「中2で行く入試説明会はこれでオシマイ」と思...
勉強

大阪桐蔭高等学校の入試説明会に行ってきた。

大阪桐蔭高等学校の入試説明会に行ってきた。娘は中学2年生。本命は公立高校だけど、私立併願校は必須。仲良しの子育て先輩から...
馬渕教室

馬渕教室。SSSTクラスの意識付け。

娘が馬渕教室に入塾してからカルチャーショック的なことが多くて何かと刺激的な毎日を過ごしている。中1の2月に地元のふんわり...
日記

子どもの貧困と『二月の勝者』

この秋、中学受験をテーマにした『二月の勝者』と言うドラマがスタートする。今回は『二月の勝者』のドラマより先の内容を含む日...
英検

中2娘。コロナ禍での英検2級受験。

先の日曜日。中2娘が英検2級を受験してきた。英検は小学生の時から受けているので娘にとっても、親にとってももはや慣れっこ。...
馬渕教室

馬渕教室SSSTクラス。電車通塾生のスケジュール。

この秋から娘は馬渕教室のSSSTクラスに進級した訳ですが、地元の馬渕教室にはSクラスしか無かったため、SSSクラスに進級...
日記

家に理解できない生き物がいる。

私の子育て先輩は不思議と男の子の親が多い。先輩方は口を揃えておっしゃる。「男の子は何考えているかよく分からない。女の子は...
日記

中2娘のオンライン運動会。

日曜日は娘の中学校の運動会だった。このご時世なので競技は厳選して午前中のみの縮小開催。保護者はオンライン視聴。運動会の開...
日記

背渡りと運動能力が低下する子ども達。

今年も運動会シーズンがやってきた。最近は春に運動会をする学校が増えているけれど、私の住んでいる自治体は昔風に秋が運動会シ...
馬渕教室

中2娘。馬渕教室SSSTクラスに進級決定しました!

娘が馬渕教室に転塾して8ヶ月。Sクラスからスタートして、9月の馬渕公開テストでSSSTの進級が決まりました。親目線からす...
日記

中2娘。ワクチン接種の副反応。

中2娘。ようやくワクチン接種1回目を受けることができた。子どものワクチン接種の副反応なんて興味の無い方の方が多そうだけど...
日記

中2娘のワクチン接種予約が取れた!

つい1週間ほど前「中2娘のワクチン接種の予約が取れない」と嘆いていたのだけど、奇跡的に予約が取れてしまった。私の住んでい...
勉強

西大和学園高校オープンスクールに行ってきた。

西大和学園高校オープンスクールに行ってきた。娘は中学2年生。受験を考えるには早い年頃だけど、仲良しの子育て先輩から「中3...
日記

中2娘のワクチン接種問題。

新型コロナウイルスの感染者数が日に日に増加している今日この頃。私は職場でワクチン接種を受け、夫は地元自治体の集団接種解禁...
馬渕教室

馬渕教室。高校受験コース。半年分の費用合計。

娘(中2)が馬渕教室に通いはじめて半年が過ぎた。馬渕教室と言うと大阪では「それってお高いんでしょ?」な進学塾だけど、実の...
日記

豆花と手作りのおやつ。

パート先が1週間休業になってしまったので、突然暇になってしまった。降って湧いた主婦の夏休み。こんなご時世でなければ、1人...
日記

アフガニスタンとランドセル。

タリバンがアフガニスタンを制圧したとのニュースを知って、憂鬱な気持ちになってしまった。娘が小学生時代に使っていたランドセ...
馬渕教室

馬渕教室。電車通塾の良いところ。

ここのところ馬渕教室の質問がちょいちょい来るようになったので、今日は馬渕教室(には限らないけど)電車通塾の良いところを書...
スポンサーリンク