読んだ本の『50音別作家一覧』はこちらから>>

日記

スポンサーリンク
保育士試験

保育士試験の勉強。非常に切羽詰まっているでござる。

実生活で口にすると自慢でしかないので、ここでしか書けないけど、私の娘は成績が良い。娘は公文で英語を習っていたものの、小学...
日記

中学校の先生って大変なんだな…って話。

娘が体調を崩してしまった。娘は体力が有り余っているタイプで滅多に熱を出さないし病気もしないタイプ。とは言うものの、しょせ...
日記

スイカにレモン。スイカに酢。スイカの可能性を味わう。

私は食べ物に困らない星の下に生まれているのか、子どもの頃から私の周囲には「食べ物をくれる人」が存在する。 果物を送ってく...
日記

今年のお盆休みはどうしようか問題。

コロナウイルスの勢力がおさまらない中、今年もお盆がやって来てしまう。私も夫も実家が大阪なのでお盆休みと言っても帰省する必...
日記

梅雨明けを待ってる。

今年の梅雨はここ数年で1番雨が降っている気がする。「梅雨だから雨が降るのは当たり前」と言ってしまえばそれまでだけど、大阪...
体操

体操を辞めようかと悩んでいる子の保護者の方に伝えたいこと。

娘が体操を辞めて1年が経過しました。娘は選手コースにこそ入れませんでしたが、週5で教室に通っていて小さな大会にもちょろっ...
日記

ドラム式洗濯機(日立 風アイロン ビッグドラム)が神過ぎた。

ドラム式洗濯機(日立 風アイロン ビッグドラム)を導入しました。黄金週間突入前のある日。夫が突然「俺、来月の収入多いんだ...
仕事

障害児を持つ夫婦の離婚率について。

今日は放課後等デイサービスで働いていて微妙な気持ちになってしまう事について書いておこうと思う。テレビドラマやCMに登場す...
仕事

夏休みに向けての準備。

夏休みに向けての準備がはじまった。私の職場である放課後等デイサービスは基本的に学校が終わった後の児童をお預かりする…とい...
仕事

Excelスキルが無駄に上がっていく今日この頃。

私。パソコン作業大好き人間だけど、今の職場(放課後等デイサービス)で働くまでExcelはロクに使ったことがなかった。独身...
仕事

福祉の仕事は時に理不尽ではあるけれど。

夫とニュースを見ていたら、とある裁判が取合上げられていた。その内容を揶揄するつもりはないので、詳細は伏せるけれど、障がい...
日記

48歳になりました。毎日楽しく暮らしています。

私。先日、48歳になりました。50代まであと少し……と言う年齢まで生きてきた訳ですが、特に大きな病気もせずに元気に生活出...
日記

夜のパチンコ店で見た光景。

コロナウイルスの影響で夫が時差出勤をするようになってからというもの、毎日家族で夕食を食べている。当然だけど飲み会等は自粛...
日記

コロナ禍で生まれた我が家の新しい習慣。

新型コロナウィルスの影響は我が家の食卓にも大きな影響を及ぼした。激変したのはお昼ご飯。夫の働く会社では、リモートワークが...
日記

ユニクロのマスクの大行列。

昨日はユニクロのエアリズムマスクの発売日だった。私は大阪と言っても田畑の残る田舎びた地域に住んでいる。昨日はパートが休み...
日記

義母の価値観と女性の生き方。

私にはとても優秀な姪がいる。姪と言っても夫側の姪なので私と血は繋がっていない。1人娘として何不自由なく育てられた姪は、神...
日記

1人暮らしの高齢者と大量の食料。

お向かいの奥様から素麺を大量に戴いた。お向かいの奥様から「私、1人じゃ食べられないから貰ってちょうだい」と素麺を大量に戴...
日記

やりたいことをして生きていきたい

気の迷いで面白Tシャツを買ってしまった。Twitterで見掛けた瞬間、欲しくてたまらなくなったものの、私が着用出来るサイ...
日記

イザと言う時に逃げる術を知る。

気温が上がってくると露出狂とか、子どもに関する性犯罪予備軍みたいな注意喚起が多くなる。先日も大阪府警が運営している『安ま...
日記

お風呂の赤い点々(もらい錆)にハイドロハイターが神ってた件

お風呂について赤い点。赤カビかと思っていたのにカビキラーが効かない」なんてことありませんか?カビキラーが効かない赤い点は「貰い錆(もらいさび)」かも知れません。我が家試してみた「もらいサビ」の掃除方法についてご紹介します。
日記

はじめてのマクドナルド。はじめてのプリクラ。

私達が暮らしている地域の子ども達の間では「中学生になったら子ども達だけで地元のショッピングセンターに行っても良い」と言う...
スポンサーリンク