読んだ本の『50音別作家一覧』はこちらから>>

日記

スポンサーリンク
馬渕教室

馬渕教室。高校受験のクラス分け

関西ではイケイケの進学塾である馬渕教室。「うちの子、馬渕に入れたら成績良くなるのかしら?」と思っている保護者の方は多いと...
馬渕教室

馬渕教室(高校受験)の初回引き落とし額。

娘が地元のふんわりした塾から馬渕教室に転塾して、初めて授業料の引き落としがあった。馬渕教室に興味のある親御さんは、みんな...
日記

「ありがとう」を言える人と言えない人。

パートが休みの日は必ず実家に顔を出すようにしている。我が家と実家は俗に言う「スープの冷めない距離」にある。私のことをよく...
馬渕教室

馬渕教室の定期テスト対策がエグ過ぎる。

娘が地元のふんわりした塾から馬渕教室に転塾して、はじめて定期テスト対策がはじまった。私は自分が現役時代、塾に行ったことが...
日記

中1娘に熱視線を送ってくる男子。

こういう書き方をすると「何を自慢してるの?親馬鹿かよ?」と思われてしまうけど、うちの娘は成績が良い。実生活では何かと面倒...
馬渕教室

馬渕教室ビギナーズ親の驚き。

娘が地元のふんわりした塾から、ガチガチの進学塾に転塾して2週間が過ぎた。馬渕教室は全国区の塾ではないので関西以外にお住ま...
日記

理想のトイレブラシに出会ってしまった

理想のトイレブラシを探し続けて20年。ようやく納得のいくトイレブラシにたどり着いた。私はどんな作業も道具が大切だと考える...
日記

PTAの役員選出、再び。

1月末、中学校PTAの役員選出会議に招集されて、大クジ引き大会の末、PTA役員を回避したのだけれど、再び招集されてしまっ...
日記

さようなら。家族揃って食べる夕食。

コロナ以降、毎日、家族揃って夕食を食べる生活とお別れする日がやって来てしまった。コロナが収まって、夫の会社の宴会自粛と時...
日記

15回目の結婚記念日。

2月5日は私達夫婦の15回目の結婚記念日。今年はめずらしく結婚記念日を覚えていた…のではなく思い出したのには理由がある。...
日記

2021年立春。お雛様を出しました。

ついこの間、お正月が終わったような気がしていたけど、節分も済んで立春を迎えた。月日の経過の速さに驚かされるばかり。立春を...
日記

自分のお金でも自由に動かせない時代。

先日、娘の2年間分の塾の費用を引き落とし口座に入ておくために、120万円ほどのお金を別の口座に移動したのだけど、自分ちの...
日記

夫と山道を歩きまくっている件

コロナ以降、とにかく歩きまくっているのだけれど、ここ最近は新しい道の探索に力を入れている。最近のテーマは山。私は大阪に住...
日記

年賀状と住所録の整理。

我が家は年賀状は律儀に出す派……とは言っても、裏も表も業者まかせ(挨拶状ドットコム)の印刷なので意外と手間は掛かっていな...
馬渕教室

馬渕教室の授業料をガツンと入金してきた。

娘は2月から馬渕教室にお世話になる訳だけど、馬渕教室の話は予想外に反応があったので、ちょっと突っ込んだ話を書こうと思う。...
馬渕教室

娘、馬渕教室に転塾を決意。

娘は地元の一般的な塾から馬渕教室に転塾することになった。「お母さん、まずは体験授業から」ってことで体験授業を受けさせてみ...
日記

娘は暴飲暴食したいらしい。

中1の娘が突然「暴飲暴食したい」と言い出した。娘は太っている訳ではないけど、年頃の女の子なので体型は気になるらしくダイエ...
日記

メンテナンスが簡単過ぎる象印の加湿器は見た目的にはポットだった

娘と夫は喉鼻が弱い。夫は喉が弱く、娘はアレルギー鼻炎持ち。なので我が家にとって加湿器は必須アイテム。夫と結婚してから15...
日記

中学校PTAの役員選出会議。

ある日の午後、娘が帰宅するなり「これ、先生から預かってきた」中学校から封書を持って帰ってきた。中には「来年度のPTA役員...
馬渕教室

馬渕教室の説明を聞きに行ってきた。

「力試しに受けてみよう」と気軽な気持ちで娘は馬渕教室の公開テストを受けてみた訳だけど、予想外に結果が良かったらしく「とり...
馬渕教室

娘は馬渕教室に転塾するかも知れない。

中1娘。小学校6年生の頃から通っていている現在の塾を辞めて他の塾に行くかも知れない。小学校5年生の終わりまで体操に打ち込...
スポンサーリンク