読んだ本の『50音別作家一覧』はこちらから>>

白蓮

スポンサーリンク

戦うハニー 新野剛志 角川書店

新野剛志は初挑戦の作家さん。実は図書館の新刊コーナーで並んでいるのを見て、最近気になっている新庄耕の新作と勘違いして借り...
日記

義母のこと色々と。

義母が入院してからと言うもの、なんだかんだで義母の事で振り回されている。実家の母と違って義兄一家もいるので、私と夫の負担...
日記

てんやわんやの週末。

この週末はてんやわんやだった。まず土曜日。土曜日は京都に引っ越しした娘の友達が遊びに来る予定だったのだけど、向こうのご家...
日記

フェイスブック。イイね!

フェイスブックからの通知で以前働いていた会社の人達がぞろぞろと出てくるようになった。私も形だけフェイスブックのアカウント...
日記

子ども達の下校風景。

娘は毎週木曜日、送迎バスに乗ってスイミングスクールに通っている。2年生までは5時間授業だったので、一旦帰宅して宿題をして...

バラカ 桐野夏生 集英社

東北の震災以降、震災をテーマにした小説が沢山発表されたけれど『バラカ』もその中の1つ。数ある震災文学の中では圧倒的に面白...
日記

最近のお楽しみ。

最近、お昼ご飯が楽しみで仕方がない。「食べる事が楽しみです」だなんて、他に楽しい事が無い人みたいでどうかと思うのだけど、...
映画

映画『スチュアート・リトル』

遅まきながら日曜日に家族で観に行った映画の感想など。日曜日は大阪市立子ども文化センターと言う児童施設の映画会で『スチュア...
日記

お見舞い体制。

この週末も家族で義母の病院に行ってきた。義母は前回よりも随分と良い顔をしていた。歩行器を使って歩く練習をしていて、トイレ...
日記

予備のボタン。

ブラウスのボタンが知らないうちに取れて無くなっていた。付け替えようと思ったのだけど、ボタンが無くなったブラウスには予備の...

舟を編む 三浦しをん 光文社文庫

私は三浦しをんの事を誤解していたのかも知れない。売れっ子作家であることも承知しているし、実力のある作家さんなのも気づいて...
日記

義母、認知症疑惑。

ここのところ次から次へと色々な事があって脳が興奮状態。自分の中で処理しきれずにいる。先日、義母は救急車で搬送された。その...
日記

生ゴミ行方不明事件。

ご町内で生ごみの袋が盗まれる…と言う謎の事件が発生した。私の住んでいる市もゴミの分別収集が行われている。リサイクル出来る...
勉強

四谷大塚の全国統一小学生テストと中学受験の勉強。

毎年、春と秋になると四谷大塚の『全国統一小学生テスト』のテレビCMが流れる。娘は昨年から受けていて今年も受けてみたいらし...
日記

カステラの思い出。

義母のお見舞いに行ってカステラを戴いたのだけど、最近のカステラが個包装になっている事を知り、驚いてしまった。こんなヤツ私...

娘役 中山可穂 角川書店

前作の『男役』に続く宝塚小説第2弾。今回は『娘役』。宝塚の娘役さんがヒロイン。そして、その娘役に片思いするヤクザの男の物...
日記

義母の見舞い。

週末、家族で義母のお見舞いに行ってきた。現在、義母が入院している病院は義兄の務めているため、義兄は朝晩顔を見に行っていて...
日記

娘、歯が欠けるの巻。

義母の救急車騒動の翌々日。今度は娘の歯が欠けた。学校から帰宅するなり娘が「転んで足を擦りむいた」と言って入ってきた。猛ダ...
日記

高橋真琴の原画展に行ってきた。

先日、1人で『~カワイイ乙女アートの世界~ 高橋真琴の原画展』を観に行ってきた。以前『世代を越える高橋真琴。』と言う日記...
日記

義母の長男信仰。

今日は『義母、大惨事』で書き切れなかった事など。今回の義母の件に関しては色々と思うところが沢山ある。「どうしてもっと早く...

風待心中 山口恵以子 PHP

時代小説はあまり好きではないのだけれど前回読んだ『早春賦』が気に入ったので読んでみる事にした。題名に「心中」とあるのだか...
スポンサーリンク