読んだ本の『50音別作家一覧』はこちらから>>

保育士の給料安過ぎ問題。

記事内に広告が含まれています。

保育士試験の勉強をするようになってから、保育士系の求人広告が追いかけてくるようになった。

ご存知の通り、昨今は待機児童が溢れていて保育士が足りないと言われている。私が働いている放課後等デイサービスでも保育士の数を増やしたいそうだけど、まぁそうそうは来てくれない。

私の場合、保育士試験に合格したからと言って「保育園で働きたい」って訳ではない。「勤務している放課後等デイサービスで役に立つし、死ぬまで働かないといけない世代だから資格は取っといた方がいいかな」くらいの話。

先日「医療ケア児専門の保育園の求人」と言う広告があったので、興味本位にクリックしてみた。私が働いている放課後等デイサービスでも医療ケアが必要なお子さんがおられるので「保育士だと時給どれくらいなのかな?」と。

結果……時給は1300円だった。

東京都の最低賃金は令和2年秋の時点で1013円。最低賃金から考えると「まあまあ」くらいの時給かも知れないけれど、医療ケア児の保育となると場合によっては研修が必要な上に、一瞬も気が抜けない難しい仕事だ。

そしてふと「東京でCADオペやるなら時給ってどれくないなのかな?」と思って調べてたところCADオペだと1700円から2200円が時給の相場…って感じだった。

CADオペもちょっとした技術とか経験が必要な仕事ではあるものの、元CADオペの私が思うに…CADの仕事は医療ケア児の保育ほど大変な仕事ではないと思う。

保育士は国が認めた国家資格。だから業務の後ろに「士」が付いている。私は建築CADの資格も持っているけど実のところ民間資格で言っちゃあなんだけど、保育士の資格よりも簡単に取得出来る。

そりゃ、こんな待遇では保育士増えませんわ!

少子化対策とか、待機児童解消とか言うけれど、この調子だと相当遠い未来になるだろうなぁ。

私は保育士資格を目指して勉強しているけれど、世帯収入の基本は夫になっていて、私は主婦メインで動いているから、この時給でも良いだけのこと。もし夫が死んで女手ひとつで娘を育てなければならない…ってことになったら、間違いなくCADオペに復帰するだろう。

「保育士は待遇が悪い」とは聞いていたけれど、ここまで悪いとは思ってもいなかったし、色々と考えさせらてしまった。

…って、それはそれとして保育士の勉強は頑張るし、合格したくてたまらない。続きを読む→放課後等デイサービスの闇の部分。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
仕事
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました