読んだ本の『50音別作家一覧』はこちらから>>

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
本の話

2023年読書総括。

2023年も残すところあと僅か。毎年の恒例行事と言うことで今年1年間を振り返ってみて、読書総括など。 今年は現在までに感...
本の話

2022年読書総括。

2022年も残すところあと僅か。毎年の恒例行事と言うことで今年1年間を振り返ってみて、読書総括など。 今年は現在までに感...
本の話

2021年読書総括。

2021年も残すところあと僅か。毎年の恒例行事と言うことで今年1年間を振り返ってみて、読書総括など。 今年は現在までに感...
本の話

2020年読書総括。

2020年も残すところあと僅か。毎年の恒例行事と言うことで今年1年間を振り返ってみて、読書総括など。 今年は現在までに読...
本の話

2019年読書総括。

少し気が早いのだけど毎年の恒例行事と言うことで今年1年間を振り返ってみて、読書総括など。 今年は現在までに読んだ本は66...
本の話

第161回の直木賞は候補者全員女性!推し作家を応援する。

第161回の芥川賞、直木賞の候補作が発表された。 とかく読書と言う趣味は陰気なものと思われがち。 実際「アウトドアが趣味...
本の話

小学館のペーパーブックが凄い!

つい先日まで『本の感想』を一気に修正する作業をするついでに、全ての本にアマゾンリンクをつけてみた。 アマゾンリンクを探し...
本の話

作家のデビュー年齢とその後の活躍。あの作家はいまどこに?

先日、夫に『12歳の文学賞』を受賞した鈴木るりかが書いた『さよなら、田中さん』がいかに素晴らしいかを力説していたら、夫か...
本の話

中山可穂作品。本の感想まとめ。

当サイトでは雑多に本の感想を書き散らしていますが、私は「活字ならなんでもバッチコイ!」と言うタイプではありません。 純文...
本の話

2018年読書総括。

毎年、恒例行事と言うことで今年1年間を振り返ってみての読書総括など。 今年は現在までに読んだ本は65冊。 昨年は64冊読...
本の話

書評ブログってなんぞや?みなさん本の内容を理解出来てるの?

私は本が大好きで毎日飽きもせず本を読んでいる。 インターネットで遊ぶようになって、一般の読者が自分の自分の読んだ本の感想...
本の話

そして作家は消えてしまった。

ちょっと気の早い話だけれど、今年も残り少なくなってきた。 毎年、年末には「今年読んだ本」について日記を書いている。「そう...
本の話

2017年の読書総括。

随分と気が早いけれど今年1年間を振り返ってみての読書総括など。 今年は現在までに読んだ本(感想は追いついていません)は6...
本の話

2016年の読書総括。

随分と気が早いけれど今年1年間を振り返ってみての読書総括など。今年は現在までに読んだ本(感想は追いついていません)は72...
本の話

手元に置かねばならぬ本。

私が子どもの頃に読んでいた少女向けの小説を最近、娘が読むようになった。娘は体育会系女子だし「親の趣味を押し付けちゃ駄目だ...
本の話

娘と私を繋ぐ本。

我が家には一般的なご家庭よりも沢山の本があると思う。 「お家に沢山の本があってお母さんが本好きとなると、娘さんも本が好き...
本の話

吉村昭、没後10年。

今年は吉村昭の没後10年とのこと。吉村昭が亡くなったのは、ついこの間のように思っていたので「もう、そんなに経ってましたっ...
本の話

昔の文庫本。今の文庫本。

夫と話をしていて、ひょんな事から『聖アウグスティヌスの殉教』と言う絵について説明する事になった。 『聖アウグスティヌスの...
本の話

作家本人から感想の削除依頼がきた件についてのその後。

昨年末、日記に作家本人から感想を削除して欲しいとメールが届いた…って話を『本の感想。WEBに酷評をアップする事のリスク。...
本の話

本の感想。WEBに酷評をアップする事のリスク。

私がこの読書サイトをはじめて来年で14年目に突入する。 このサイトの取り柄と言えば長続きしている…って事。率直に言って弱...
本の話

2015年の読書総括。

随分と気が早いけれど今年1年間を振り返ってみての読書総括など。今年は現在までに読んだ本(感想が追いついていない作品もあり...
スポンサーリンク