読んだ本の『50音別作家一覧』はこちらから>>

本の話

記事内に広告が含まれています。

本にまつわる話を集めています。1年間に読んだ本の読書総括や、本に関する話題など。

読んだ本の年度別リスト(読書総括)こちら

よく読まれている本の話

アーノルド・ローベルの愛
江國香織が好きじゃない訳。中山可穂が好きな訳。
作家のデビュー年齢とその後の活躍。あの作家はいまどこに?
作家、漫画家への手紙。応援の形。
中山可穂作品。本の感想まとめ。

新着の本の話

スポンサーリンク
本の話

2024年読書総括。

2024年も残すところあと僅か。毎年の恒例行事と言うことで今年1年間を振り返ってみて、読書総括など。今年は現在までに感想...
本の話

NHK『おはよう日本』から取材を受けた話。

先日。NHKのニュース番組『おはよう日本』から私の好きな本(有吉佐和子の青い壺)について取材を受けました。大変光栄なこと...
本の話

現役JKと成瀬(成瀬は天下を取りにいく)を語る。

今年は久々に家族で同じ本を読む体験をした。これまで「私と夫」だったり「私と娘」だったりが同じ本を読むことはあったけれど、...
本の話

2023年読書総括。

2023年も残すところあと僅か。毎年の恒例行事と言うことで今年1年間を振り返ってみて、読書総括など。今年は現在までに感想...
本の話

2022年読書総括。

2022年も残すところあと僅か。毎年の恒例行事と言うことで今年1年間を振り返ってみて、読書総括など。今年は現在までに感想...
本の話

2021年読書総括。

2021年も残すところあと僅か。毎年の恒例行事と言うことで今年1年間を振り返ってみて、読書総括など。今年は現在までに感想...
本の話

同性間の不倫と中山可穂の恋愛小説。

先日、東京地方裁判所が妻と不倫した女性に対し、夫が550万円の損害賠償を求めた訴訟で、同性同士の場合でも「不貞行為に当た...
本の話

2020年読書総括。

2020年も残すところあと僅か。毎年の恒例行事と言うことで今年1年間を振り返ってみて、読書総括など。今年は現在までに読ん...
本の話

遠藤周作の未発表作品が楽しみ過ぎる。

遠藤周作の未発表小説が見つかったとのニュースに興奮してしまった。両親が離婚し、平凡な生活を営む父親の元で育った主人公勝呂...
本の話

2019年読書総括。

少し気が早いのだけど毎年の恒例行事と言うことで今年1年間を振り返ってみて、読書総括など。今年は現在までに読んだ本は66冊...
本の話

第161回の直木賞は候補者全員女性!推し作家を応援する。

第161回の芥川賞、直木賞の候補作が発表された。とかく読書と言う趣味は陰気なものと思われがち。実際「アウトドアが趣味です...
本の話

小学館のペーパーブックが凄い!

つい先日まで『本の感想』を一気に修正する作業をするついでに、全ての本にアマゾンリンクをつけてみた。アマゾンリンクを探して...
本の話

作家のデビュー年齢とその後の活躍。あの作家はいまどこに?

先日、夫に『12歳の文学賞』を受賞した鈴木るりかが書いた『さよなら、田中さん』がいかに素晴らしいかを力説していたら、夫か...
本の話

中山可穂作品。本の感想まとめ。

当サイトでは雑多に本の感想を書き散らしていますが、私は「活字ならなんでもバッチコイ!」と言うタイプではありません。純文学...
本の話

2018年読書総括。

毎年、恒例行事と言うことで今年1年間を振り返ってみての読書総括など。今年は現在までに読んだ本は65冊。昨年は64冊読んで...
本の話

書評ブログってなんぞや?みなさん本の内容を理解出来てるの?

私は本が大好きで毎日飽きもせず本を読んでいる。インターネットで遊ぶようになって、一般の読者が自分の自分の読んだ本の感想を...
本の話

そして作家は消えてしまった。

ちょっと気の早い話だけれど、今年も残り少なくなってきた。毎年、年末には「今年読んだ本」について日記を書いている。「そう言...
本の話

2017年の読書総括。

随分と気が早いけれど今年1年間を振り返ってみての読書総括など。今年は現在までに読んだ本(感想は追いついていません)は64...
本の話

2016年の読書総括。

随分と気が早いけれど今年1年間を振り返ってみての読書総括など。今年は現在までに読んだ本(感想は追いついていません)は72...
本の話

手元に置かねばならぬ本。

私が子どもの頃に読んでいた少女向けの小説を最近、娘が読むようになった。娘は体育会系女子だし「親の趣味を押し付けちゃ駄目だ...
本の話

娘と私を繋ぐ本。

我が家には一般的なご家庭よりも沢山の本があると思う。「お家に沢山の本があってお母さんが本好きとなると、娘さんも本が好きな...
スポンサーリンク