読んだ本の『50音別作家一覧』はこちらから>>

読書総括まとめ【2009年から2023年】

記事内に広告が含まれています。

私は毎年、年の終わりに1年間に読んだ本の振り返りを行っています。

生活状況によりますが、毎年45冊から70冊程度読んでいて、その都度本の感想を書いています。

スポンサーリンク

年度ごとの読書総括まとめ

2023年読書総括。
2023年も残すところあと僅か。毎年の恒例行事と言うことで今年1年間を振り返ってみて、読書総括など。今年は現在までに感想...
2022年読書総括。
2022年も残すところあと僅か。毎年の恒例行事と言うことで今年1年間を振り返ってみて、読書総括など。今年は現在までに感想...
2021年読書総括。
2021年も残すところあと僅か。毎年の恒例行事と言うことで今年1年間を振り返ってみて、読書総括など。今年は現在までに感想...
2020年読書総括。
2020年も残すところあと僅か。毎年の恒例行事と言うことで今年1年間を振り返ってみて、読書総括など。今年は現在までに読ん...
2019年読書総括。
少し気が早いのだけど毎年の恒例行事と言うことで今年1年間を振り返ってみて、読書総括など。今年は現在までに読んだ本は66冊...
2018年読書総括。
毎年、恒例行事と言うことで今年1年間を振り返ってみての読書総括など。今年は現在までに読んだ本は65冊。昨年は64冊読んで...
2017年の読書総括。
随分と気が早いけれど今年1年間を振り返ってみての読書総括など。今年は現在までに読んだ本(感想は追いついていません)は64...
2016年の読書総括。
随分と気が早いけれど今年1年間を振り返ってみての読書総括など。今年は現在までに読んだ本(感想は追いついていません)は72...
2015年の読書総括。
随分と気が早いけれど今年1年間を振り返ってみての読書総括など。今年は現在までに読んだ本(感想が追いついていない作品もあり...
2014年の読書総括
今年1年間に読書録に感想を書いた本は40冊。。娘が小学校に入学して自由時間が増えたのだけど、PCで仕事をはじめた分、読書...
2013年の読書総括
今年1年間に読書録に感想を書いた本は50冊。昨年より沢山の本を読む事が出来たのだけど読書の質は昨年以下かも知れない。改め...
2012年の読書総括
今年1年間に読書録に感想を書いた本は34冊。読んだだけで感想を書かずに流してしまった本が多かったのも事実だけれど、ここ数...
2011年の読書総括
今年はここ数年になく当たり本の多い年だった。ここ数年、毎年のように「当たりが悪い」と愚痴っていたのが嘘のようだ。もっとも...
2010年の読書総括
ここ数年、読書量が激減しているのだけど、今年もまた記録を更新してしまった。今年、読書録に感想を書いた本は41冊。感想を書...
2009年の読書総括
今年は、ここ10年のうちで最も読書量が少ない年となってしまった。現在、私は2歳になる娘を育てている。出産した際「子育てが...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
本の話
スポンサーリンク