う レイモンさん 函館ソーセージマイスター 植松三十里 集英社文庫 『レイモンさん 函館ソーセージマイスター』は私の読書の師匠が感想を書いていて、気になっていたところを図書館で見掛けたので... 2020.10.07 う
つ 84歳の母さんがぼくに教えてくれた大事なこと 辻仁成 KADOKAWA 作家、辻仁成が自分の母親と自分自身の幼少期について書いたエッセイ集。とりあえず「四の五の言わずに辻仁成のファンは読んどけ... 2020.08.16 つ
ふ 愛するいのち、いらないいのち 冨士本由紀 光文社 つい先日「『タイガー理髪店心中』は今年読んだ本でブッチギリレベルで面白かった」って書いたところなのに、またまたブッチギリ... 2020.08.04 ふ
こ タイガー理髪店心中 小暮夕紀子 朝日新聞出版 『タイガー理髪店心中』は今年読んだ本でブッチギリレベルで面白かった。今年はまだ終わっていないけど、私にとって今年ナンバー... 2020.07.24 こ
え 影に対して 遠藤周作 三田文学 No.142(2020年夏季号) 作家、遠藤周作が亡くなって24年。三田文学 No.142(2020年夏季号)に遠藤周作の未発表小説の全文が掲載された。遠... 2020.07.12 え
ま 52ヘルツのクジラたち 町田その子 中央公論新社 子どもの虐待(ネグレクト)と、そこから立ち直っていく若者を描いた作品。物語のテーマは違うけれど、少し前に読んだ『かか』と... 2020.07.09 ま
か うちの父が運転をやめません 垣谷美雨 角川書店 『うちの父が運転をやめません』高齢ドライバーの免許返納をテーマにした作品。「垣谷美雨らしいテーマだなぁ」と感心した。これ... 2020.07.03 か
す はるかなるわがラスカル スターリング・ノース ブッキング 『はるかなるわがラスカル』は、日本人が大好きなアニメ『あらいぐまラスカル』の原作本。私も子どもの頃、ラスカルの可愛さに夢... 2020.06.16 す