読んだ本の『50音別作家一覧』はこちらから>>

白蓮

スポンサーリンク

ミツハの一族 乾ルカ 東京創元社

乾ルカは初挑戦の作家さん。ずっと前から名前だけは知っていたものの「どうせスイーツな作風なんでしょ?」と毛嫌いして読んでい...
日記

下衆な話。教育資金。

お金の事を自慢するのは下衆な人間のすることだと分かっているけど、今日は自慢話を書こうと思う。私はPCで小遣い稼ぎ的に仕事...
日記

「あったらいいな」は「無くても平気」。

実家の母が「これ、欲しい物ないからあげるわ」と香典返しギフトのカタログをくれた。ギフトカタログを眺めるのって本当に楽しい...
日記

会えるだけで嬉しい。

昨日、43歳になった。年々、おばさんに磨きがかかっている。家族に祝ってもらったのはもちろんのことだけど、友人からお祝いの...

天使はここに 朝比奈あすか 朝日新聞出版

全国展開しているファミレスで契約社員として働く女性が主人公のお仕事小説。お仕事小説としては出来の良い部類に入ると思う。素...
日記

父の日らしい父の日。

昨日は父の日。我が家は父の日らしい1日を過ごした。娘から夫へのプレゼントは手描きの扇子。100円ショップで無地の扇子を買...
日記

ニュージーランドから来た林檎。

我が家は毎日、朝食の時に果物を食べているのだけれど、今時分から夏の終わり頃までは果物の調達が悩みの種だ。平日の朝食は判で...
日記

まさかの当選。ディズニー・オン・アイス!

懸賞マニアってほどではないのだけれど、結婚してから色々な懸賞に応募するようになった。基本的には気が向いた時にしか出さない...

お引っ越し 真梨幸子 角川書店

「引越し」がテーマの連作短篇集。それぞれ独立した話だった。ただ、どの物語にも「アオシマ」と言う苗字の男が登場する。今回は...
日記

外見コンプレックス。

私はとても背が低い。「女の子は多少背が低くても可愛いからいいじゃない」などと言われるけれど、成人女性で143センチしか無...
日記

明けない夜はない。

20年来の先輩と1年ぶりにメールを交わした。その人は20代の頃、一緒に働いていた職場の先輩だった。私はその職場で短い期間...
日記

めがねっ子の気持ち。

私もついにメガネデビューしてしまった。多くの女性は紫外線が嫌いだと思う。紫外線はお肌の敵。日焼けが気になるだけでなく、シ...

白百合の崖 山川登美子・歌と恋 津村節子 新潮文庫

百合の季節なのでふと読みたくなって手に取った。『津村節子 白百合の崖 山川登美子・歌と恋』は与謝野晶子と共に与謝野鉄幹に...
日記

舞洲ゆり園と大阪南港エコフェスタ

この土曜日は家族で舞洲ゆり園に行ってきた。舞洲ゆり園は大阪湾の沿岸にある広大なゆり園で今年で開園3年目。1度行ってみたい...
日記

夏休みがやって来る【2015年】

今年も夏休みがやって来ようとしている。まだ6月に入ったばかりだと言うのに「個人懇談の日程」とか「夏休み中のプールの日程」...
日記

善意の傘の善意。

我が家の玄関先に持ち主の分からない傘が引っ掛けてあった。落し物だ。その日は雨の翌日で我が家だけでなくご近所の家では前日に...

黄色い牙 志茂田景樹 講談社

志茂田景樹と言うと「奇抜な格好でテレビに出てくる作家さん」と言うイメージが先行していて、今まて1度たりとも読んでみたいと...
日記

YOU!やっちゃいなよ!

昨日は前の職場の同僚が遊びに来てくれた。元同僚は現在失業中。派遣で働いていたのだけれど契約が終わって次の仕事を探している...
勉強

娘2年生。全国統一小学生テストを受ける。

この日曜日は四谷大塚の『全国統一小学生テスト』に行ってきた。『全国統一小学生テスト』はテレビCMでご覧になった事のある方...
日記

土曜参観。大人にならなきゃ。

この土曜日は娘の土曜参観だった。昭和風に言うなら「日曜参観」とか「父親参観」と言うアレだ。前半は普通の授業参観。後半はP...

オネスティ 石田衣良 集英社

なんだか酷過ぎる話だ。私は好きだけど好き嫌いがキッパリ別れる作品だと思う。「どんな秘密もつくらない。お互い大好きだけど、...
スポンサーリンク