読んだ本の『50音別作家一覧』はこちらから>>

生活

スポンサーリンク
日記

読書は趣味でしかないのです。

最近、娘は周囲の人から「本好き」と認知されるようになった。確かに娘は本を読まない子からすると、本を読む子だと思う。しかし...
日記

アウトドアの季節。

お彼岸の三連休。1日目と2日目はアウトドアを堪能した。1日目。夫は会社の研修で早朝より出勤。私と娘は久しぶりに自転車に乗...
日記

フレッドアップデートからの。

今日はパソコン内職の話。興味が無い方はスルーで。フレッドアップデートから1週間が過ぎた。フレッドアップデート以降、グーグ...
体操

娘のアクロバット教室。

娘のアクロバット教室がスタートした。アクロバット教室は自転車で通える距離だけど、隣の校区にあって娘1人で行かせるには遠い...
日記

発達障害(?)の人との付き合い方。

夫の職場に「これは発達障害なのでは?」と思う人がいて、夫が困っている。最近「大人の発達障害」と言う言葉が知られるようにな...
日記

楽しい土日。楽しくない平日。

専業主婦の生活って「毎日が日曜日」と思われがちだけど、実のところ専業主婦でも土日は楽しいし、平日は楽しくない。専業主婦の...
日記

R1ヨーグルトを食べ続けている訳ですが。

まだまた肌寒い日は多いけれど、ひな祭りも済んで「冬を乗り切った!」と言う実感が出てきた。この冬は年明けあたりから急激に寒...
日記

グーグル先生の鉄槌。

本日はパソコン内職の話など。興味の無い方の方が多いと思うのだけど自分の記録として。私はサイトを作っていくばくかの小銭を稼...
体操

娘、習い事を増やす。

娘9歳。この春から習い事を増やすことになった。娘が生まれてからずっと「この子は無駄に体力がありあまっていて困る」と言う内...
日記

お相撲さんの思い出。

もうすぐ大阪で春場所がはじまる。街で相撲部屋の準備が行われたり、お相撲さんの姿を見掛けるようになった。私は根っからの文化...
日記

あべの界隈、街歩きデート。

この日曜日。娘はスイミングスクール主催のスケート教室に参加するため、夫と2人でデートしてきた。娘を集合場所に送り届けてか...
日記

ひな祭り2017。娘9歳。

ことしもひな祭りを祝う事が出来た。娘9歳。お雛様を飾るのは今年で10回目。もう10回もお雛様出しただなんて信じられない気...
日記

捨てられない呪い。

断捨離…ってほどでもないけれど、もう10年近く使っていないカバンやスカーフを一気に処分した。私はどちらかと言うと思い切っ...
日記

カッコイイ自転車を。

半年近く先の話になるのだけれど、今年の夫の誕生日は夫にスペシャルなプレゼントしようと思っている。結婚当初、夫はけっこうイ...
日記

バチなんて当たる訳がない。

何か悪いことがあると「バチが当たったんだね」と言う人がいるけれど、私は「バチが当たる」って発想が大嫌いだ。私は個人的に「...
日記

寝てしまっていた。

最近、自分でも知らないうちに寝てしまっている事が多い。特にガンガン身体を動かして用事をしたり、娘のアウトドア活動に付き合...
日記

大阪城公園へ梅を見に。

この週末の土曜日は家族で大阪城公園の梅園へ梅見に行ってきた。梅・桜・紅葉は出来るだけ家族で見に行きたいな…と思っている。...
日記

御朱印帳と私。

先日、夫と京都へ行った時に御朱印帳デビューした。今日は御朱印帳の話など。最近、若い女性の間で御朱印帳が流行っている…と言...
日記

『けものフレンズ』と前向きな言葉。

今期のアニメでは『けものフレンズ』と言うアニメがヲタク達の間で流行っている。半獣人の可愛い女の子達と、そこに迷い込んだ人...
日記

娘、防災キャンプに参加する。

先の週末、娘は防災キャンプに参加した。娘が行きたいと言うので、特にこれと言った思いがあるでもなく「じゃあ、行ってくれば」...
日記

夫婦で京都冬の旅。

土曜日は夫と2人で京都へ行ってきた。娘は1泊2日でキャンプに参加。防災教育のためのキャンプとのことで、室内にテントを張っ...
スポンサーリンク