読んだ本の『50音別作家一覧』はこちらから>>

生活

スポンサーリンク
日記

良い家庭に育った子の特徴とか色々と。

自分の親をディスるのもアレだけど50歳を前にして「うちの親って、なかなか凄かったな」と、しみじみ思う。一般的に「結婚して...
日記

時間のゆとりは心のゆとり。

黄金週間、前半戦。軽く体調を崩してしまった。熱を出した…とか嘔吐した…みたいレベルじゃなくて「なんかダルいし気分悪いな」...
日記

中3娘の家庭訪問。

先日、中3娘の家庭訪問があった。昨年、一昨年はコロナの影響で家庭訪問は中止だったので中学校に入って初めての家庭訪問。やは...
日記

昭和の女は宝石がお好き。

朝刊の折込チラシに「貴金属・ブランドバッグ買い取り」のチラシが入っていた。私はガッツリ氷河期世代でバブルが弾けちゃった後...
日記

菓子折り持って頭を下げるだけの簡単なお仕事。

夫と共に菓子折り持って頭を下げるだけの簡単なお仕事に従事してきた。義母に認知症っぽい症状が出てきて、近所の人にご迷惑をお...
日記

私達家族にとって大き過ぎる兄の存在。

義兄に大腸癌が発覚したことで色々と覚悟を決めなければいけない気がしている。夫は3人兄弟の末っ子で、兄・姉・夫が大阪府内で...
日記

おぞまし過ぎるLINEの機能。

娘の通う中学校の新学期がスタートした。娘は今年3年生。高校受験に立ち向かう年なので、どんなクラスになるのかは気になるとこ...
日記

ジョブズ式を採用してから日々の生活が楽になった。

Appleの創業者であるスティーブ・ジョブズは毎日同じ服を着ていた…と言うエピソードが有名だけど、パートへ行くようになっ...
日記

仕事に対する気持ちって人それぞれなんだな…って話。

仲良しのご近所さんが抗癌剤治療を開始した。彼女は子育て先輩で子育て支援施設でパート勤務する保育士。私より2歳年下だけど、...
日記

今年50歳だけど死ぬまでにもう1度コスプレがしたい。

私は今年の6月で50歳になる。人生50年の時代だったら、そろそろ死に支度をしても良い頃合い。昔の事なのでもう解禁だよね…...
日記

それでもクレーマー隣人と仲良くやっていかねばならぬ。

先日、娘の部屋のエアコンを買い替えた。娘の部屋はかつて家族の寝室として使っていた部屋でエアコンは15年前のエアコンがつい...
日記

昨今のヲタク界隈は公式が最大手。

今でヲタクコンテンツに全く興味を持たなかった娘が突然ヲタクデビューを果たした。娘がハマったのは『あんさんぶるスターズ!』...
日記

ご飯を作りたくないでござる。ご飯を作りたくないでござる。

私は一家の主婦なので毎日家族の食事を作っている。家族で生活していると、残念ながら誰かがメインになって家事を行う必要が出て...
日記

義母の調子がかなりアカンくなっている件。

80歳の義母は現在、1人暮らしをしている。義兄一家とうちとで定期的に訪問して、義母のできない用事をしつつ、ヘルパーさんに...
日記

高齢者は我慢が苦手。

先日、朝の5時半に義母から電話が掛かってきた。早朝や深夜の電話って大抵、ロクな話じゃない。普通に考えると親戚の誰かの訃報...
日記

仙台市で起こった児童暴行事件について思ったこと。

日本はそろそろ「いじめ」と言う言葉を滅ぼしても良い頃合いじゃないかと思っている。仙台市の小学校で小学校1年生の男子児童が...
日記

新型コロナウイルスワクチン(3回目)を接種してきました。

新型コロナウィルス3回目のワクチン接種を受けてきた。1回目、2回目はファイザーだったけど、今回はモデルナ。「ブースター接...
日記

勉強する気がない子に塾は必要か否か…って話。

私は人生で1度も塾ってものに通ったことがない。私の親は「女の子は勉強しなく良い」と言う考え方の人だったので、ピアノだの華...
日記

子どものおねしょ(夜尿症)の思い出。

この春、中3になる娘は小学校2年生までおねしょ(夜尿症)が治らなくて、オムツをはいて寝ていました。娘のおねしょの話をTw...
日記

ユニクロのオーダースーツを注文してみた。

転職を決意したので就活用のスーツをユニクロ注文してみた。今まで何度となく書いているけれど、私は身長が143センチしかない...
日記

アルコールを飲み過ぎると脳が縮むよ…って話(父の体験から)

大酒飲みのお姑さんが認知症になって脳の検査をしたら、脳が大幅に縮んでいた…って話を聞かされた。死んだ父と同じ状況っぽくて...
スポンサーリンク