読んだ本の『50音別作家一覧』はこちらから>>

日記

スポンサーリンク
日記

中2娘のワクチン接種予約が取れた!

つい1週間ほど前「中2娘のワクチン接種の予約が取れない」と嘆いていたのだけど、奇跡的に予約が取れてしまった。私の住んでい...
日記

デジタル監、石倉洋子氏の画像不正利用問題。

9月1日にデジタル庁なるものが設置された。デジタル庁の事務方トップには72歳の石倉洋子氏が就任。就任した時は「72歳のお...
仕事

明日から出勤(コロナ休業明け)

コロナ休業が明けようとしている。コロナ休業していた職場(放課後等デイサービス)が9月1日から営業を再開することになった。...
仕事

夏の終りの唐突な夏休み。またの名をコロナ休みとも言う。

夏が終わろうとしているこのタイミングで私は1週間ばかり仕事を休むことになってしまった。原因はコロナ。そして今回はパート先...
仕事

送り人と呼んで欲しい。みんな辞めちゃうんだもの。

正社員で働く仲良しの看護師さんが辞めることになった。「辞める時はお互い前もって教え合おうね。止めないけど教えてくれなかっ...
日記

大阪のコロナ感染状況。かなり良くない感じです。

1週間のコロナ休業が明け、昨日は久しぶりの出勤日だった。仕事が大忙しになるのは予想していたけれど、コロナの状況が想像以上...
勉強

西大和学園高校オープンスクールに行ってきた。

西大和学園高校オープンスクールに行ってきた。娘は中学2年生。受験を考えるには早い年頃だけど、仲良しの子育て先輩から「中3...
日記

中2娘のワクチン接種問題。

新型コロナウイルスの感染者数が日に日に増加している今日この頃。私は職場でワクチン接種を受け、夫は地元自治体の集団接種解禁...
馬渕教室

馬渕教室。高校受験コース。半年分の費用合計。

娘(中2)が馬渕教室に通いはじめて半年が過ぎた。馬渕教室と言うと大阪では「それってお高いんでしょ?」な進学塾だけど、実の...
日記

豆花と手作りのおやつ。

パート先が1週間休業になってしまったので、突然暇になってしまった。降って湧いた主婦の夏休み。こんなご時世でなければ、1人...
日記

アルコールディスペンサーをポチってみた。

アルコールディスペンサーをポチってみた。ここのところ「書かねばならぬ」と思うことが多くて、なんとなく記録していなかったの...
日記

アフガニスタンとランドセル。

タリバンがアフガニスタンを制圧したとのニュースを知って、憂鬱な気持ちになってしまった。娘が小学生時代に使っていたランドセ...
日記

2021年。この夏の私を褒めてあげたい。

2021年の夏が終わろうとしている。この夏、我が家は見事に家に引きこもっていた。夫は通勤以外にどこにも行かない。私は通勤...
日記

パート主婦のお盆休み。

お盆休みが終わってしまった。お盆休み…と言っても金・土・日の3日間だけで長期休暇間はまったくなかったのだけど。お盆も正月...
日記

大混雑の食料品売り場。

この夏は「帰省は控えてください。親戚との集まりもやめてください」とされているけど、義実家の定期訪問に行ってきた。「自分だ...
日記

病院の特別室を利用した時の思い出。

WEB記事を読んでいて思い出したのだけど、私は人生で1度だけ私立病院の特別室に足を踏み入れたことがある。WEB記事を読む...
日記

ウマ娘、無課金でSランク育成に成功しました!

ウマ娘、無課金だけどSランク育成に成功しました。嬉しかったので記録を残しておきます。私が成功したのは昨今流行りの「根性賢...
日記

イトーヨーカドーネットスーパーを使ってみた。

あまりの暑さにネットスーパーデビューしてしまった。世の中にネットスーパーがあるのは知っていたし、我が家も1件だけ配達圏内...
馬渕教室

馬渕教室。電車通塾の良いところ。

ここのところ馬渕教室の質問がちょいちょい来るようになったので、今日は馬渕教室(には限らないけど)電車通塾の良いところを書...
仕事

不登校の子どもの放課後等デイサービスの利用について

つい先日「不登校の子どもが放課後等デイサービスの利用を認めてもらえなかった」と言うツイート見て驚いてしまった。私が働いて...
日記

暑さ対策で忘れていたこと。

出産してから紫外線対策をしなくなってしまった。独身時代は日焼け止めをキッチリ塗る派で「白蓮ちゃんは色が白いね」と言われて...
スポンサーリンク