読んだ本の『50音別作家一覧』はこちらから>>

日記

スポンサーリンク
日記

血糖値と野菜のことばかり考えている。

最近の私は毎日、血糖値と野菜のことばかり考えている。娘が小学生で体操ガチ勢だった頃は筋肉とタンパク質の多い食べ物のことば...
日記

花と向き合う贅沢な時間。

お誕生日に友人が贈ってくれた薔薇は1週間ほどで、ほとんどが散ったり枯れたり萎れたりしてまった。1週間経った時点で元気に残...
日記

51歳になりました。

51歳になりました。おめでとう、私。ここまでよく生きた。正直言って自分の誕生日なんて本気で「どうでも良い」って思っている...
日記

トイレ掃除にバブルーンが最高だった件。

自慢だけど我が家のトイレは綺麗な方だと思う。私達家族は築50年を越える古い家に住んでいる。最近流行りの「古民家をリノベー...
高校生活

JK。体調を崩して欠席する。

娘が体調を崩して学校を欠席した。高校に入学してから初めてのことだ。娘はもともと丈夫な子で「体調を崩した」と言っても「微熱...
日記

生まれ初めて玄米を炊いてみた。

夫が糖尿病と診断されたので生まれ初めて玄米を炊いてみた。糖尿病は基本的にカロリー制限と糖質制限が有効とされる。そもそもと...
日記

エッセンシャルワーカーの優しい世界。

夫が入院した時、盲腸はともかくとして糖尿病の指導があったのだけど「今後の食生活についての話を家族にも聞いて欲しい」との呼...
日記

四つ葉のクローバーの謎。

我が家は家の前と道路の間(道路ではなく我が家の土地)にクローバーを植えている。クローバーは2年前に「削れてくるアスファル...
日記

夫52歳。人生初の入院。

先日、夫(52歳)が入院して退院した。12日間の入院生活だった。事の発端は腹痛だった。娘の運動会を腹痛で断念して家で休ん...
日記

苔の世界に足を踏み入れる。

「1度足を踏み入れたら足抜け出来ない気がする…」と言うことで、今まで見て見ぬふりをしていた「苔」の世界に足を踏み入れてし...
高校生活

天王寺高校。友の会とモル友。

娘が天王寺高校に入学した…と知ったリアル知人達の多くは「凄いね」とか「賢いね」と褒めてくれて「3年後が楽しみだね。京大と...
日記

毎晩、光の速さで眠れる幸せ。

毎晩、布団に入って夫に「おやすみなさい」を言うと光の速さで寝てしまう。夫から毎朝のように「白蓮さんは昨日も一瞬で寝てたね...
高校生活

2023年。天王寺高校運動会。

娘の高校の運動会に行ってきた。天王寺高校は大阪でも「行事に力を入れる高校」として知られている。生徒は自分達のことを野人と...
日記

子育てとRPGゲーム。

娘が高校に入学して以降「子育てが楽になったなぁ」と思うところもある反面「子育てって難しいな」と改めて感じる回数が増えた。...
日記

亡父が夢に出てきた話。

久しぶりに悪夢を見て嫌な寝汗をかいて起きた。正直、他人の見た夢の話なんて面白くないと思うので今日の日記はあくまでも私の心...
高校生活

とりあえずビール…的なノリで。

娘が天王寺高校に入学して初めて担任と個人面談があったらしい。個人面談…と言っても生徒と先生の2者面談。プレ中間だの中間テ...
日記

2023年の黄金週間の事をザックリと。

黄金週間…と言うと娘が小さい頃は「どこに遊びに連れて行こう?」って事で頭がいっぱいだったし、娘が受験期の時は塾の予定だの...
日記

高1娘。初めての宝塚。ライラックの夢路&ジュエル・ド・パリ!!。

黄金週間初日。家族で宝塚歌劇を観に行ってきた。私は独身時代から宝塚歌劇は嗜み程度に好きだけど、娘は今まで宝塚歌劇に興味が...
馬渕教室

馬渕教室。高校受験(SSS・SSST)関連の質問まとめ。

高校受験終了と共に馬渕教室の高校受験について、もう書くことはないだろうと思っていたけれど、今まで戴いた質問で多かった内容...
高校生活

娘、絵に描いたようなJK生活。

高校受験を終えて高校に入学して以降、娘がキラキラし過ぎてヤバイ。中学校の頃は「出来るだけ目立たないように」「こんな事した...
高校生活

天王寺高校入学式と新生活。

今さらだけど4月4日に娘の高校の入学式が行われた。私はパート先の療育開始日で休むことができず、夫が有給を取って参加した。...
スポンサーリンク