読んだ本の『50音別作家一覧』はこちらから>>

生活

スポンサーリンク
日記

騙されかけた話を聞いて欲しい。

悪質な業者に騙されかけた話をしようと思う。実のところ「騙されかけた」ではなく完全に騙されていて、ボッタクリ価格で商品を売...
日記

長期休み中の子どもの居場所。

この春休み。我が家は子ども達のたまり場になっている。娘が小学校に入学してから私はずっと専業主婦として家にいるので、うちに...
日記

意識低い系の人間。

娘が体操を辞めたので私の生活にゆとりが出来てしまった。今まで、親の事と娘の体操のお付き合いだけで毎日がイッパイイッパイだ...
日記

新しい季節。新しい元号。新しい環境。

娘が体操を辞めて1週間が過ぎた。2年間夢中で取組んできた事がなくなってしまうと、色々と問題が出てくるのではないかと心配し...
日記

男子ってば可愛すぎかよ!

午前中、娘の同級生の男子2人組が訪ねてきた。暗黙の了解…と言うほどではないかも知れないけれど、近隣の小学生達は長期休み中...
日記

買って良かったネスカフェバリスタ。

ネスカフェバリスタを購入してしまった。私は『暮しの手帖』的なシンプルで丁寧な生活に憧れていて「インスタント珈琲よりもペー...
日記

春のお片付け祭り。

毎年の事だけど私は暖かくなってくると猛烈に家の中を片付けたり、大掛かりな掃除をしたくなる。日本人的には大掃除や片付けは年...
日記

娘、早くも体力を持て余す。

体操を辞めて勉強に力を入れると宣言した娘。早くも体力を持て余してグダグダしている。「娘は体操を辞めちゃったらエネルギーを...
体操

さようなら体操教室。

娘が2年間打ち込んできた体操教室を辞めた。体操を辞めることについては親子で散々悩んだけれど、もうすでに過去のことだ。「女...
日記

我が家の新しい散水ホース。

三寒四温と言うけれど、ここのところ春のように暖かい日があったり、真冬のように寒い日があったり、なかなか気温が安定しない。...
日記

10連休どうしようか問題。

今さら感が凄いけど、今年の黄金週間は10連休。旅行の計画など立ててワクワクしている方も多いのではなかろうか?今年の黄金週...
日記

スマホ使えないの?馬鹿なの?日本語不自由なの?

先日、娘の体操の大会では動画を撮影するためのベストポジションを確保出来た。体操の大会で写真を撮るのは非常に難しい。光の強...
日記

お休みの日は何してる?

最近、一部ヲタククラスタ界隈で『トクサツガガガ』と言うNHKのドラマが評判になっている。『トクサツガガガ』は、丹羽庭の漫...
体操

新しい体操のお兄さん。

NHK『おかあさんといっしょ』の体操のお兄さんが交代するらしい。現在の「よしお兄さん(小林 よしひさ)」は娘もお世話にな...
日記

13回目の結婚記念日。

私も夫もすっかり忘れていたけれど気がつけば13回目の結婚記念日を過ぎていた。夫婦どちらかが記念日を大切にしたい派だったら...
日記

子どもを守るための法律改正。

10歳の子が虐待死した事件。亡くなった子が不憫でたまらない。巷では「児童相談所の怠慢」「学校は何をしていたんだ」と言う声...
日記

エクストリーム豆まき。

結婚してもうすぐ12年。現在住んでいる家は結婚と同時に購入した築50年の昭和ハウス。「狭いながらも楽しい我が家」を地で行...
日記

昭和の犬の飼い方。

ある日の夕食。夫が煮浸しのダシを白ご飯にかけた。ご飯にお味噌汁をかけたり、何かのおかずのダシをかけて食べるのはお行儀が悪...
日記

少年野球のお茶当番問題。スポーツ少年団は親の負担が重過ぎる。

横浜DeNAベイスターズの筒香嘉智選手が日本の子どもの野球環境について発言したそうだけど、野球に限らず日本のスポーツ界っ...
体操

体操への情熱を成仏させる。

このサイトは「本の感想と日記のWEBサイトです」と言うことだけど、日記の中に知れっと「体操」のカテゴリーを作ってしまった...
日記

PTAの役員選出会議。

先日、娘の小学校でPTAの役員選出会議が行われた。娘の小学校ではPTAの重い役員は6年生の保護者がすることになっていて、...
スポンサーリンク