読んだ本の『50音別作家一覧』はこちらから>>

生活

スポンサーリンク
日記

コロナ自粛の中、昼ご飯問題に立ち向かう。

コロナウイルスが流行りだしてから食事の支度の負担が増えた。朝夕の支度は変わらないもの、娘が休校中なので娘のお昼を用意しな...
日記

失われてしまう子ども達の時間。

コロナが流行り出してからと言うもの、大人も子どももストレスの溜まることばかり。「子どもは休校で家にいるんだから贅沢言うな...
日記

違うんだ…買い占めじゃないんだ。

コロナの流行がはじまってから我が家の食費が右肩上がり。学校が休校中なので、娘が家にいる分、昼食代やおやつ代が掛かってくる...
日記

緊急事態宣言が出てからの私。

緊急事態宣言が出てから、気持ちの上で「諦め」のようなものが出きた気がする。我が家の場合、夫も私も出勤するので、緊急事態宣...
日記

娘の中学校生活。

娘はこの春、中学校に進学した。コロナウィルスのおかげで卒業式も入学式も縮小版。入学式に行ったっきりで1度も登校していない...
日記

実家の母の入院と手術と面会禁止。

コロナウイルスの流行により緊急事態宣言が出されたこのタイミングで実母が入院&手術することになった。今回の入院は命に関わる...
日記

テドロス絶対に許さないマンの爆誕。

保育士試験が中止になってしまった。4月3日の時点で保育士試験の中止を決定したのは一部の都道府県だけど、週明けには公式HP...
仕事

私、中年なのに、なんかゴメン。

平日は何だかんだで毎日お弁当を作っている。夫はたまにいらない日があるので2つしか作らない日もあるけれど、ほぼ毎日お弁当を...
日記

さようならみさき公園。ありがとうみさき公園。

令和2年3月31日。みさき公園が閉園する。みさき公園は大阪にある貴重な普通の遊園地だった。団塊ジュニア世代が幼少の頃は大...
日記

げに恐ろしきは人の口

コロナ騒動が本格化して今さらながらに実感した事がある。それは人の口(噂)は恐ろしい…ってことだ。コロナウィルスが流行った...
日記

和牛より豚コマを。

日記は自分の個人的な記録だから…ってことで、出来るだけ政治的なネタは避けるようにしている。だけど今日は軽く政治的なお話な...
日記

祝われてる感の凄い卒業式。

娘の卒業式が無事に終わった。コロナウィルスの対策として学校は一斉休校。娘達は同級生と別れを惜しむこともなく、唐突に小学校...
日記

コロナスストレスの中で夢想する。

コロナウィルス対策のおかげで地味にストレスが溜まっている。 自宅軟禁中の娘への気疲れ 昼食に手抜き出来ない 週末にお出掛...
日記

夜中にめまいで目が醒めた。

金曜日の夜中。猛烈なめまいで目が醒めた。横になっているにも関わらず天井がグルグル回っていて、宇宙飛行士の訓練って感じ。い...
日記

ゴブリンだったら仕方がない。

連日、コロナウイルスの話題ばかりで気が滅入って仕方がない。マスクは無い。消毒薬も無い。トイレットペーパーも無い。子どもは...
日記

実母とデイサービスと入浴サービス。

実母はデイサービスの利用を開始してから、表情が明るくなった気がする。以前、デイサービスを利用を勧めた時は「私はデイサービ...
日記

個人商店の難しさ。まさか和菓子が買えないなんて。

コロナウィルス対策で面白くない毎日が続いているのは私だけではないと思うのですが、みなさまお元気ですか? マスクが無い 消...
日記

発表会の中止と休校と卒業式の行方。

コロナウイルスの影響が笑えないことになってきた。つい先日まで「娘が花粉症なのにマスクが見つからないのは困るよなぁ」なんて...
日記

14回目の結婚記念日。

14回目の結婚記念日が知らないうちに過ぎていた。夫婦のどちらかが記念日を大切にするタイプなら夫婦喧嘩になりそうなものだけ...
保育士試験

昔懐かし睡眠学習。

保育士試験の勉強に四苦八苦している。保育士試験にチャレンジすると決意して年明けから勉強をスタートしたのだけれど、思うよう...
日記

私達の関係はどうなってしまうのだろう?

今日はこの日記には何度となく登場しているクレーマーの隣家の話など。隣家のことは何度も日記に書いているので「またか」と思わ...
スポンサーリンク