読んだ本の『50音別作家一覧』はこちらから>>

マスクに関する素朴な疑問。

記事内に広告が含まれています。

先日、パート先のお隣さんからマスクの購入を持ち掛けられた。

パート先のお隣さんは障害者の作業所。なんでも知り合いからマスクを購入するツテを得たらしく「良かったら一緒に注文しますよ」とのこと。手に取ってみた訳ではないのでマスクの質は分からないけれど、50枚入りで2700円とのこと。昨今のマスク価格からすると良心的なお値段だと思う。

パート先は先日、社長がボッタクリ価格のマスクを大量に仕入れてくれたところなので、お気持ちだけ戴くことになった。

  • マスクがない
  • マスクを売っていても高い

……と言われているけど、なんだかんだ言ってこの数週間でお金さえ出せばマスクが買えるようになってきた。実際、我が家も楽天でマスクを購入している。

ピーク時は50枚7000円なんて目玉が飛び出るような価格で出回っていたけれど、最近のマスク価格は50枚3000円が相場って感じ。

大人気のSHARPのマスクは50枚2980円(税抜・送料660円別)。SHARPのマスクは国産なので高くても仕方がないと思うのだけど「相場感」として、やっぱり50枚3000円って感じなのかな…と思う。

医療機関ではいまだに「マスクが足りない」と言われている。

医療用のN95マスクが手に入らないのは分かるけれど、一般的な使い捨てマスクがの流通しはじめているのだから、お金さえ出せばマスクを手に入れることが出来ると思うのだけど、この考え方は間違っているのだろうか?

一般家庭で使うマスクの数と、医療機関や介護施設で使うマスクの数が違うってことは理解している。だけど一般家庭と、医療機関とでは資金力だって違うはずなのだ。

「これは必要経費である」と腹をくくって、今までより高いマスクを買うことは出来ないのだろうか?

今でも「病院から支給されるマスクは1週間に1枚」とか「3日に1枚」みたいな話を聞くけれど「いやいや。マスク、高いけど普通に売ってますよね?」みたいな気持ちになってしまう。

病院で働いている人から「病院で支給されるマスクは1週間に1枚だけだから、自腹切ってマスク使ってる」みたいな話を聞くと微妙な気持ちになってしまう。

病院を経営している人ってケチなの? それとも病院は決まったルートでしか物を買っちゃいけないルールでもあるの?

私は医療関係者ではないし、病院の経営やルールが分からないので、もしかするとトンチンカンな事を言っているのかも知れないけれど「病院の経営者が自腹切ってマスクを買えば良いのに」と思ってしまう。

正規のルート、正規の金額じゃない物に高いお金を払うのは嫌だ…って気持ちは分かるけれど、背に腹は代えられないと思うのだど。自腹でマスク買って働いている医療従事者の話を聞くと、モヤモヤせずにはいられない。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
日記
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました