読んだ本の『50音別作家一覧』はこちらから>>

白蓮

スポンサーリンク
日記

父方の祖母の年金問題。

先日、国家公務員共済組合連合会から配達証明で封書が届いた。私は国家公務員になった事が無いので何のことやら不思議に思いつつ...

夫の墓には入りません 垣谷美雨 中央公論新社

垣谷美雨の書く小説はハズレ無しと言う印象があるけど、今回もお流石でございました。安定の面白さだった。ある日夫が急死したと...
日記

夫へのプレゼント。

今年は夫の誕生日に折りたたみ自転車をプレゼントしようと思っている。以前にも日記に書いたと思うのだけど、夫は私が働いていた...
日記

頭の皮がカユいんだ。

中島らもの作品に『頭の中がカユいんだ』ってのがある。ネットで感想を書きはじめるずっとまえに読んだので感想はアップしていな...
映画

映画『レオン』感想。

夫がノー残業デーで早く帰宅出来た日に録画していた『レオン』を視聴した。『レオン』は大好きな映画で私は何度も観ているのだけ...
日記

秋篠宮眞子様のご婚約。

秋篠宮眞子様、ご婚約とのこと。実におめでたいことだ。一瞬「えっ? もうご結婚? ちょっと若過ぎるのでは?」と思ったのだけ...

日本博物館事始め 西山ガラシャ 日本経済新聞出版社

前知識無しで題名借りした。題名から「博物館を創立する物語」である事は推察出来るので、ちょっと読んでみたいかな…と。西山ガ...
日記

足して2で割りたい。

ここ数年、母達(義母と実母)に手が掛かるようになってきた。義母は腰椎圧迫骨折だの深頸部膿瘍だので入院したり退院したり。義...
日記

夏休みに向けての布石。

黄金週間が明けたら次は夏休みの事を考えなければならない。毎年のことながら夏休みは娘が家にいるので思うようにパソコン内職が...
日記

娘、小学4年生。授業参観。

先日、娘の授業参観があった。4年生になってから娘は毎日ご機嫌で登校している。今年のクラスは今のところ良い感じとのこと。昨...
体操

意識低い系の親。

娘はこの春からアクロバット教室に通っている。出来たばかりの体操教室でアクロバットのコースは週に2回、水曜日と土曜日にある...

聖母 秋吉理香子 双葉社

ネタとオチが命のミステリー作品ですが、盛大にネタバレを盛り込んだ感想になりますので、ネタバレを読みたくない方はご遠慮くだ...
日記

ダメージ加工のジーンズ。

最近、ダメージ加工のジーンズが流行っているらしく、街を歩いていると穴の空いたジーンズを着た人をやたら見掛ける。ダメージ加...
日記

本屋が好き。なのにアマゾンで本を買う。

私は基本、図書館・漫画レンタル派だけど、本や漫画を購入して読むのも嫌いじゃない…と言うかむしろ好きだ。購入派から図書館派...
日記

まだまだ眠れるお年頃。

我が家は休日も6時起床。遅くてもせいぜい7時には起きて朝食を食べる。「健康を保つには規則正しい生活が基本よね!」などと言...
日記

黄金週間最終日のハイキング。

黄金週間の前半戦。娘はキャンプに行っていたため、家族レジャーをしていなかった。キャンプから帰った翌日は市の子ども教室に申...

美女と野獣 ドーノワ夫人 西村書店

エマ・ワトソン主演で『美女と野獣』が映画化されている事を受けて、再読熱が猛烈にたかまり、久しぶりに本棚から引っ張り出して...
日記

もしも世界にインターネットが無かったら。

黄金週間2日目。午前中は義母の様子を伺いに夫の実家へ行ってきた。まぁ、ぼちぼち暮らしておられるようで何より。今回の目的は...
日記

鞍馬寺とスタンプラリー。

黄金週間初日。娘は大きなリュックサックを背負って2泊3日でキャンプに出掛けた。私と夫は娘をキャンプの集合場所まで送り届け...
日記

運動嫌い。

3月にフレッドアップデートの影響で作っていたサイトが検索圏外にぶっ飛ばされてから、何かに取り憑かれたようにパソコンに向か...
映画

映画『ヴェルサイユの宮廷庭師』感想。

この週末は娘が体調不良でどこにも行けなかった。「せめて夜は大人の時間を楽しもう」と言うことで、娘が寝てから夫と2人で録画...
スポンサーリンク