読んだ本の『50音別作家一覧』はこちらから>>

私はパートを辞めるかも知れない。

記事内に広告が含まれています。

私、今の職場で働きだしてから3年目。次の給与明細を貰ったらパートを辞めるかも知れない。

パート先は職場の人間関係が最高でとても働きやすい。主婦をしながらの勤務としては最高の時間帯で働いているし、仕事自体は大好きだ。だけど、いかんせん時給が安過ぎる。

2021年秋からの大阪府の最低賃金は時給992円。

近隣パートの時給は1000円に乗っかるところが増えてきた。私の住んでいる地域は中小企業が多いので、町工場のライン工的な仕事とか、事務所で働く雑用事務の仕事などは私のような主婦層が主力になっているのだけれど、時給1000円以上の求人が増えている。

さて。私の現在の時給は1000円を切っている。

CADオペレーター時代のように高時給を望むつもりはないけれど、労働者の給与には「相場感」ってものがある。今の時給は保育士パートの相場としても「ないわぁ~」なレベルで安い。

時給についてはパートをはじめた頃は「10年も専業主婦やってた人間を雇ってくれてありがとう」と言う気持ちがあったし、働きはじめた頃は保育士の資格がなかったので「まぁ、こんなものかな」と納得していた。

しかし働きだして3年目。その途中で保育士資格をゲットしたものの、私の時給は上がっていない。

流石に最低賃金より下回ることはないだろうけれど、今の調子だと最低賃金で働くことになる可能性が高い。

職場も仕事好きだけど、資格持ってるのに最低賃金で働くとかちょっと無理。

職場では事務と保育士業務と半々でやっていて、求人関係の業務にも携わっているので「業界相場」の時給を知らない訳じゃない。パート先である放課後等デイサービス業界の時給の相場は決して高くはないけれど、流石に最低賃金を提示するところは皆無と言っても良い。

次の給与明細を見て時給1000円を切ったらパートを辞めようと思っている。

娘が高校に入るまでは今の職場にいるつもりだったけれど、ここのところ仕事内容が大変になってきていて「これじゃあ割に合わないな」と思うようになった。

仕事も職場も大好きだけど、なんと言うか…私にとっての仕事はやり甲斐とか生き甲斐とかではなくて賃金労働だと思っているので「割に合わないな」と思ったら迷わず辞める。

時給の分は惜しみなく働くし、どうせ働くなら楽しく働きたい…って気持ちはあるけど滅私奉公とか、ちょっと無理。

心臓を捧げるのは無理

心臓を捧げるのは無理

……そんな訳で次の給与明細を貰うのが楽しみでならない。

自分で言うのもなんだけど「私と同じ賃金で私と同じくらい働いてくれる人探すのは大変だと思うけど、頑張って探してくださいね!」って気持ちでいっぱいになってる。

ちなみに時給1000円越えていたら娘が中学生のうちは黙って働くつもり。

「時給992円が時給1000円になったとしても手取りは大して変わらないんじゃないの?」って話だけど仕事にかけるモチベーションがぜんぜん違う。モチベーションが保てない職場では働けませんよ…って話。

私の時給と今後の動きやいかに? 結果は後日、報告します!続きを読む→知り過ぎたパート主婦。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
仕事
スポンサーリンク