読んだ本の『50音別作家一覧』はこちらから>>

スポンサーリンク
日記

写真の整理と子育ての思い出。

先日、11年間分の娘の写真を整理していたら、色々な事を思い出してしまった。写真を撮る時って「これは可愛い。撮らねば」とか...
日記

娘のアルバムの整理。省スペース化を目指す。

娘のアルバムを整理した。最近は写真を印刷しない派の人が増えているけれど、昭和生まれの私は写真は印刷して手元でめ見たい派。...
勉強

小6娘。久々に全国統一小学生テストを受ける。

娘が久しぶりに四谷大塚の全国統一小学生テストを受けた。はじめて全国統一小学生テストを受けたのは娘が小学校2年生の時。テレ...
日記

娘の部屋のレイアウト

ちょっと気の早い話なのだけど、娘は来春、小学校を卒業して中学生になる。中学校は制服なのだけど、娘の部屋にはタンスはあれど...
日記

『週末チャレンジ!こどもミュージカル プチ』の発表会。

日曜日は大阪市立子ども文化センターで開催されていた子ども向けの講座『週末チャレンジ!こどもミュージカル プチ』の発表会だ...
日記

PTA夏休みの夜のパトロール当番。

今年はPTAで学級委員をすることになったのだけど、夏休みの夜のパトロール当番についての通達があった。娘の小学校区では夏休...
体操

2019年NHK杯体操の感想など。

娘が体操を辞めて2ヶ月が過ぎた。我が家にとって体操は懐かしくも楽しかった思い出となり、ひとかけらの未練だって残っていない...
日記

プリティーリズム思い出とプリズムストーン。

週末、娘の部屋を少しばかり片付けた。今まで娘の部屋はピンク色の絨毯を敷いていたのだけれど、絨毯が劣化して汚くなってきた。...
日記

中国旅行記2。万里の長城と頤和園。

中国旅行2日目。飛行機6時間延着からの中国。寝不足ながらも元気に起床。午前1時過ぎにホテルに着いて、実際に寝たのは1時半...
日記

転入生は大衆演劇の子役。

娘のクラスに大衆演劇の子役をしている子が転入してきた。娘の通う小学校は児童数が少なくて、娘の学年は1学年2クラス。その下...
日記

体操を辞めてからの娘。

娘が体操を辞めて1ヶ月が過ぎた。娘を知る人達や体操教室の先生や仲間たちから「あんなに打ち込んでいたのに辞めちゃって大丈夫...
日記

PTAの会合は阿鼻叫喚だったでござる。

図らずしもPTAの役を引き受けてしまったので、招集されてPTAの会合に行ってきた。小学校のPTAと言っても学校の規模だっ...
日記

歓迎する体制は出来ている。だけど本当にコッチ来るの?

体操を辞めた娘が突然イラストを描きはじめた。娘は私や夫と違ってヲタク気質が無い子だと思っていたので、突然の方向転換に驚き...
日記

ありがとうペン子。お疲れ様パンダ。

昨夜、娘が突然「私。もうペン子とパンダとは一緒に寝ない」と言い出した。ペン子とパンダは娘が小さい頃から大切にしてきたぬい...
日記

2019年。平成最後の造幣局桜の通り抜け。

私も「平成最後」に乗っかって、平成最後の造幣局桜の通り抜けに行ってきた。造幣局の桜の通り抜けは大阪人風に言うなら「行けた...
日記

まるむし商店磯部さんのクレイアニメ教室に参加してきました。

まるむし商店磯部さんのクレイアニメ教室に参加してきました。日記の題名が「いかにも、そのまんま」なのは、今回のワークショッ...
日記

我が子の容姿を否定する親。

自分の子どもの容姿を否定する親って心底腹が立つ。私は実の今でも実の親の事が好きじゃないけど、親から容姿について否定された...
日記

長期休み中の子どもの居場所。

この春休み。我が家は子ども達のたまり場になっている。娘が小学校に入学してから私はずっと専業主婦として家にいるので、うちに...
日記

男子ってば可愛すぎかよ!

午前中、娘の同級生の男子2人組が訪ねてきた。暗黙の了解…と言うほどではないかも知れないけれど、近隣の小学生達は長期休み中...
日記

娘、早くも体力を持て余す。

体操を辞めて勉強に力を入れると宣言した娘。早くも体力を持て余してグダグダしている。「娘は体操を辞めちゃったらエネルギーを...
体操

さようなら体操教室。

娘が2年間打ち込んできた体操教室を辞めた。体操を辞めることについては親子で散々悩んだけれど、もうすでに過去のことだ。「女...
スポンサーリンク