読んだ本の『50音別作家一覧』はこちらから>>

謎の毒親 姫野カオルコ 新潮社

記事内に広告が含まれています。

姫野カオルコは20代の頃からずっと追っている作家さんだ。

途中「もうマンネリで面白くない」とか「姫野カオルコは卒業する」と言いながら、それでもずっと追っている。

もはや腐れ縁の域に達していて、姫野カオルコとは「切って切れない間柄」って気がする。

姫野カオルコ好きの方には今さらご説明するまでもない事だけど、彼女の作品には2通りあって「親との確執を描いた自伝的作品」と「社会に問いかけるタイプの作品」がある。

今回は題名からも想像がつくけれど「親との確執を描いた自伝的作品」に属する。

スポンサーリンク

謎の毒親

ザックリとこんな話
  • 姫野カオルコ自伝的作品(と言われている)
  • テーマは毒親。
  • 体験談を投稿の形で問いかけ、毒親から解放される道を示唆する「相談小説」。

感想

長年のファンからすると、正直このテーマはお腹いっぱいなのだけど、今回の作品は「親との確執を描いた自伝的作品」の中でも最高峰と言っても良いだろう。

自分の親との関係に悩んでいる人は是非、読んで戴きたいと思う。

この作品に登場する親は一般的な親ではないし、ラスボスレベルに強力な毒親だ。しかし、どことなく「それ、分かるわ」と思う部分があるのではなかろうか。

そして「ちょ…流石に、これは創作でしょ?」としか思えない人もいると思う。だけど、それは素晴らしい事だと思う。何故ならそれは良いご両親に育てられた証だと思うので。

この作品は姫野カオルコが「親」をテーマにした作品の集大成だと思う。

今まで「このテーマ、もう飽きた」とか言って、申し訳ない…と言う気持ちで一杯だ。ここまで追求されたら賞賛するしかない。

姫野カオルコのご両親は2人とも亡くなられたとのこと。

何かの記事で遠距離介護の事を書かれていた。「お疲れ様でした。どうぞゆっくりなさってください」と思うと同時に「これからは、どうか自由に…楽に生きてください」と思わずにはいらない。

いくら自伝的作品だと言っても、作家の書く物は「作品=作者」ではないと思うのだけど、姫野カオルコの作品には相当現実が組み込まれていると思う。

ライフワークとして、延々と書き続けるくらい、姫野カオルコは辛い思いをしてこられたのだうと思う。

この作品に出てくる「毒親」がどんな人だったのかは、是非読んで戴きたい。そして、作品がどんな結末でもって締めくくられたのかも確かめて戴きたい。

姫野カオルコの作品を今まで追い続けていて良かった……と思わせてくれる素晴らしい1冊だった。

姫野カオルコの他の作品の感想も読んでみる

謎の毒親 姫野カオルコ 新潮社