読んだ本の『50音別作家一覧』はこちらから>>

47歳専業主婦のパートデビュー

記事内に広告が含まれています。

就職活動を経て、棚ぼた的に放課後デイサービスの事務の仕事をゲットしたのだけど、先日めでたくパートデビューを果たした。

  • 勤務は週3回
  • 時間は10時から15時

パートと言ってもガッツリとフルタイムで働いているパート主婦からすれば「ゆるふわ」な勤務だと思う。

パート先で勤務する上の注意事項を聞いたのだけど、なんかこう…予想以上にしっかりしていた。

セクハラやパワハラ、プライバシー保護の意味合いもあって「職員同士の連絡先の交換は一切禁止」「勤務後、職員同士で食事に行ったり飲みに行くのは禁止」と厳しく言い渡された。

「もし、誰かが連絡先聞いてきたら教えなくていいから、上司に言え」とのこと。

飲みニケーションとか、女同士のキャッキャウフフ的付き合いが好きな人からすると物足りないかも知れないけれど、むしろ私はガッツポーズ。

仕事はちゃんとするし、同僚とは仲良くしたいけど、個人的なお付き合いは正直面倒臭いと思ってたので、こんなにありがたい事はない。

そして利用者さんとの付き合い方についても、ガイドラインがしっかりしてた。

私の場合は基本的には事務仕事なので、子どもや保護者と関わる時間は少ないけれど「利用者さんと仲良くなっても個人的な連絡先交換や、お付き合いは禁止します」とのこと。

実際にあった事例をあげると「退職した後に、利用者さんの家に遊びに行った元職員がいた」とのこと。もちろん、それも禁止。

これ……すごく分かるし、素晴らしい取り決めだと思った。

私自身、学生時代にボランティアで施設に出入りしていただけに、よく分かる。あまり深入りしちゃうと、職員も親も傷付くことが多々あるのだ。世の中は色々な人がいるるので、こればかりはどうしようもない。

冷たいようだけど、仕事は仕事ととして割り切る方がお互い幸せな関係を築いていける気がする。

パート初日は色々な人に挨拶したり、簡単な仕事をしたりしたけれど、なんとなく馴染めそうな気がしている。

私が苦手とするヤンキー属性の人は1人もいないのは本当にありがたい。人を見た目で判断しちゃ駄目って事は分かっているけど、苦手意識はどうしようもなく。

第一印象は良かったけれど、中に入れば色々あるとは思う。だけど「滑り出し最悪」より、第一印象が良い方が良いに決まっている…と信じたい。

ああ…なんて恵まれたパートデビューなのかしら。

……と思っていたけど、全くゆるふわじゃない話も飛び出してきた。

私は事務職で採用されたけれど春休み・夏休み・冬休み等の長期休暇は児童指導員さんのサポートに入ることになっている。

児童指導員のサポートは無資格でも出来るのだけど「講習費用は負担するので幼稚園教諭の免許状を更新してください」と言われてしまった。

私が現在所有している幼稚園免許状は旧免許状。当時は更新制度なんてなかったので、免許状に更新期限等は記載されていないのだけど、使うとなると更新する必要があるみたい。

そして、調べてみたけど条件的に更新出来るかどうかはちょっと謎。

文科省のHPを調べてみたけど、いまいち理解出来なかったので、休み明けに大阪府の教育委員会に問い合わせすることに。

それにしても教員免許の更新するとなると、30時間の講習を受ける必要がある。もし教員免許の更新が出来ないようなら「児童指導員の講習受けて資格取ってください」とのこと。

ゆるふわなパートのつもりだったけれど、この流れだと真面目にお勉強しなくちゃいけないっぽい。

幼稚園教諭の免許更新については薄々知っていたけれど、もう死ぬまで子どもに関わる仕事につくとは思っていなかったのでスルーしていた。

今回のパートも保育園か老人施設の給食のオバチャンになろうと思って、仕事探しサイトに登録したのがキッカケだったし。

……だけど会社のお金で勉強させてくれるのだから、ありがたく勉強させてもらおうと思っている。

人生って何が起こるか分からないものだなぁ。1ヶ月前には想像もしていなかった展開に驚くばかりだ。

「チャンスの女神様は前髪しかない」と言うけれど、せっかく掴んだチャンスなのだからしっかり物にしたい。これから先、どんな風に進んでいくのか想像もつかないけれど、まずは目先のことをコツコツ消化していこうと思う。続きを読む→私はいつになったらパート先に馴染めるのだろう?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
仕事
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました