読んだ本の『50音別作家一覧』はこちらから>>

邦画

スポンサーリンク
映画

映画『今日もどこかで馬は生まれる』感想。

『ウマ娘』にハマった夫が突然1本のDVDを差し出した。わざわざ購入したとのこと。『今日もどこかで馬は生まれる』は競馬を引...
映画

映画『博士の愛した数式』感想。

映画『博士の愛した数式』の前後編を視聴した。『博士の愛した数式』は小川洋子の出世作。小川洋子は『妊娠カレンダー』で芥川賞...
映画

映画『ウォーターボーイズ』感想。

今さらながら『ウォーターボーイズ』を視聴した。私は公開当時に観ていたけれど、夫が観てないと言うのでケーブルテレビで録画し...
映画

映画『3月のライオン』感想。

映画『3月のライオン』の前後編を視聴した。『3月のライオン』は羽海野チカの人気漫画『3月のライオン』を実写映画化した作品...
映画

映画『海猿』感想。

映画『海猿』は佐藤秀峰の漫画『海猿』を映画化した作品。原作漫画は読んだけれど、映画の方はなんとなく観ないままここまで来て...
映画

映画『Fukushima 50 』感想。

コロナウィルスが流行っている中「映画を観に行くなんてどうなの?」って話だけど『Fukushima 50 』を観に行ってき...
映画

映画『メイドインアビス 深き魂の黎明』(R15)感想。

『メイドインアビス 深き魂の黎明』はつくしあきひとの漫画『メイドインアビス』の劇場版。テレビで放送されていた『メイドイン...
映画

映画『屍人荘の殺人』感想。

映画『屍人荘の殺人』はミステリ作家、今村昌弘のデビュー作。映画化した作品。『第27回鮎川哲也賞』『このミステリーがすごい...
映画

映画『映画 聲の形』感想。

『映画 聲の形』は観た人達がこぞって「胸糞悪い」と言っていたので、なんとなく避けていたのだけれど、京都アニメーションを応...
映画

映画『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦』感想。

映画『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦』はヤングジャンプで連載されていた、赤坂アカの漫画『かぐや様は告らせたい...
映画

映画『こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話』感想。

お盆休み最終日。台風襲来のため自宅で過ごすことになったので、TSUTAYAでDVDや漫画を大人借り。『こんな夜更けにバナ...
映画

映画『里見八犬伝』感想。

『里見八犬伝』はアラフィフ世代なら覚えているだろう角川映画全盛期に作られた名作。薬師丸ひろ子、真田広之が出演していて、私...
映画

映画『武士の家計簿』感想。

夫と『武士の家計簿』をケーブルテレビで視聴した。私達がこの作品を観るのはどうやら2回目らしい。途中まで観て「あっ、この作...
映画

映画『カメラを止めるな!』感想。

お正月、TSUTAYAで借りてきた『カメラを止めるな!』を視聴した。『カメラを止めるな!』は2017年の秋に公開された作...
映画

映画『そして父になる』感想。

この週末はケーブルテレビで録画していた『そして父になる』を視聴した。『そして父になる』は最近話題の是枝裕和監督作品。是枝...
映画

映画『くちびるに歌を』感想。

市の映画会で『くちびるに歌を』を観てきた。『くちびるに歌を』はアンジェラ・アキ「手紙 ~拝啓 十五の君へ~」中田永一の小...
映画

映画『シン・ゴジラ』感想。

今さらな感じだけれど昨年大ヒットした『シン・ゴジラ』を視聴した。地上波初の放送を録画したのにこれもまた、なかなか観るチャ...
スポンサーリンク