読んだ本の『50音別作家一覧』はこちらから>>

純文学

スポンサーリンク

海の仙人 絲山秋子 新潮社

私は絲山秋子の感覚、かなり好きみたい。 正確に言うなら絲山秋子の作品が好きと言うより、絲山秋子の描く主人公の生き方が羨ま...

赤の他人の瓜二つ 磯崎憲一郎 講談社

久しぶりに「感想が書き難い」作品と取り組んだ。 面白いかと問われたら「いや、そうでもない」と言うし「じゃあ、駄目だったの...

乱舞 有吉佐和子 集英社

『乱舞』は私の病床での愛読書『連舞』の続編で、日本舞踊の家元夫人となったヒロインが、突然の事故で夫を失ったところから物語...

連舞 有吉佐和子 集英社

『連舞』は私が愛してやまない病床読書本である。身体がズタボロで、辛くなってくると読みたくなる1冊。 時代は第二次世界大戦...

一の糸 有吉佐和子 新潮文庫

『一の糸』のヒロインは、有吉佐和子の描いた女性の中では、奇抜なタイプではないかと思う。 有吉佐和子は作品数の多い作家さん...

針女 有吉佐和子 新潮文庫

針女と書いて「しんみょう」と読むらしい。針女とは要するにお針子さんのことだ。 夏……終戦記念日の前後になると、なんとなく...

香華 有吉佐和子 新潮文庫

有吉佐和子という作家は、話のネタを山ほどもっていた人だと思う。 『恍惚の人』のような社会問題をテーマにしたものから『紀ノ...

三婆 有吉佐和子 新潮文庫

表題作を含む7つの作品からなる短編集。 表題作は、妻、小姑、愛人が1つの敷地で暮らすという設定で、何度もドラマ化されてい...

助左衛門四代記 有吉佐和子 新潮社

『助左衛門四代記』は和歌山県の、とある地主さん4代に渡る物語。 有吉佐和子の作品群の中で「世代物」というと、この作品の他...

夕陽ヵ丘三号館 有吉佐和子 文春文庫

『夕陽丘三号館』は戦後の「社宅」を舞台にした妻達のお話。 流石は有吉佐和子。女を観察する意地悪な目線が素晴らしい。 有吉...

有田川 有吉佐和子 角川文庫

数年ぶりに再読してみた。 『有田川』は和歌山県で、明治から昭和を生きた女の年代記。 有吉佐和子は女の年代記的な作品をいく...

紀ノ川 有吉佐和子 新潮文庫

久しぶりに再読してみた。 『紀ノ川』は和歌山県に生きた女の三代記。 メインのヒロインは明治生まれの「花」という女性で明治...

和宮様御留 有吉佐和子 講談社

何年かぶりに再読してみた。 『和宮様御留』は江戸末期、徳川家に降嫁した皇女和宮は替え玉だった……と言う説に基づいて書かれ...

鬼怒川 有吉佐和子 新潮社

数ある有吉佐和子作品の中で、後味の悪さは1、2位を争う作品。 面白くないかと言うと、そうとは言う訳ではないのだけれど、読...

恍惚の人 有吉佐和子 新潮社

産褥の床で何か本を読みたくなったのだけど、新しい本を読むほどに集中力は無かったので、久しぶりに再読を…と手に取ってみた。...

海暗 有吉佐和子 文藝春秋

たいていの本は初めて読んだ時と、何年か後に再読した時で印象が変わったりする物だけど、この『海暗』に限っては再読してもまっ...

きことわ 朝吹真理子 新潮社

第144回芥川賞受賞作。貴子と永遠子と言う2人の女性が25年の時を経て再会する物語。 過去と現在が行き来しながら、2人の...

吾妹子哀し 青山光二 新潮文庫

久しぶりに「ガツン」とくる小説を読んだ。スゴイ……凄すぎる。 アルツハイマー認知症の妻との夫婦愛を描いた作品なのだが、作...
スポンサーリンク