読んだ本の『50音別作家一覧』はこちらから>>

生活

スポンサーリンク
日記

小さな問題がどっさりある幸せ。

先日「毎日、仕事を辞めたいって思ってる」って日記に書いたけど、そんな状況にしては毎日健やかに暮らしている。これは私のメン...
日記

宝塚『ベルサイユのばら』チケット争奪戦記(2024)

『ベルサイユのばら』のチケットを手に入れた。お金の力を借りた闇の入手方法ではなく、あくまで正攻法で。私。宝塚は好きだけど...
日記

城北公園とイスラム教徒の女性達。

先日、ウォーキングで城北公園の花菖蒲園に行ってきた。城北公園はその名の通り大阪城の北にある。だけど大阪城のすぐ北側にある...
日記

51歳の私が今、1番やりたいこと。

私。6月に誕生日が来たら52歳になる。老年期を前にしたお年頃で何なら孫がいても不思議ではない。20代、30代の頃に思い描...
日記

個人的な事象を記録を延々と記録する。

私がwebで日記を書きはじめたのは2001年。その頃から薄々感じたいた事がある。「私はもしかしたら変態的な勢いで記録する...
日記

10年以上ぶりの邂逅。

黄金週間に高校時代の友人Sとランチしてきた。高校時代の友人…と言っても私と彼女の接点は「高校が同じだった」って事だけ。3...
日記

大阪中之島美術館『モネ 連作の情景』

大阪中之島美術館『モネ 連作の情景』に行ってきた。日本人ってなんだかんだ言って印象派の画家が好きなんじゃないかと思う。私...
日記

新約聖書で不良(ヤンキー)が軽率に許されがちな理由

先日、聖書の中の「マルタとマリアの話(ルカによる福音書10章38~42節)についての憤り」を日記に書いた訳だけど、それに...
日記

私が信仰を持てなかった理由。ルカによる福音書10章38~42節

高校2年生の娘から「お母さんが宗教を信じることって一生なさそうだね」と言われた。私は一般的な日本人だと思っている。神社に...
日記

自分で作る自分のためのお弁当。

先の日記にも書いた通り、この春は私もお弁当を持って仕事に出掛けている。放課後等デイサービスで働いていた時もお弁当を持って...
日記

宝塚友の会に入会したでござる。

今さら感が凄いのだけど宝塚友の会に入会した。関西在住の女性は宝塚フリーク…ってほどではなくても「女の嗜み」くらいのノリで...
日記

娘への遺言。

最近、私よりちょい上の有名人の訃報に接することが多い。だけどよくよく考えてみたら人生50年の時代からすると50歳以降はい...
日記

四月馬鹿の哀しみ。

数年ぶりにエイプリルフールで騙された。面白味のない人間だと思われてしまいそうだけど、私はエイプリルフールが嫌いだ。企業な...
日記

やりたい事とやれる事。

4月の第1週の週末。夫が鈴鹿にF1を観に行きたいと言う。夫は宿泊込みの観戦をイメージしていたようだけど、F1開催時の鈴鹿...
日記

職場飲み会が好きな人は友達いない説

年度末と言うことで「お別れ会」的な飲み会が行われる。もう何度となく書いているけれど私は職場の飲み会が大嫌いだ。前職場(放...
日記

働き過ぎてはいけないよね…って話。

久々に体調を崩して酷い目にあった。先日、腸炎で受診した事を日記に書いたけど、今日はその続き。せっかくなので私のために記録...
日記

ちょっとした体調不良。

ちょっとした体調不良で病院に行ってきた。左下腹部がじんわり痛む。便秘や下痢、出血等は無かったので「月経前症候群(PMS)...
日記

コンビニの中華まんコーナーにおける「あんまん」の存在意義。

寒い時期。小腹が空いた時に買う食べ物…と言うと焼き芋とか肉まんが思いつくのだけど、最近は両方コンビニで手に入る。私が子ど...
日記

ひな祭りパーティー2024。

今年のひな祭り3月3日は日曜日だった。そう言えば。昨年のひな祭りは娘の高校受験でそれどころではなかった。雛人形は出したも...
日記

唐突な物欲と紅茶カップ。

私はどちらかと言うと物欲の薄い方だと思う。私。ブランド品にも興味が無いし、美容に関する物についてもドラッグストアで購入出...
日記

後妻業を疑う。

我が家の住んでいる地域も近年は外国人労働者が多い。私が子どもの頃は水商売で働くフィリピン人女性が外国人労働者のメイン…っ...
スポンサーリンク