読んだ本の『50音別作家一覧』はこちらから>>

パート主婦が転職するにあたって心配なこと。

記事内に広告が含まれています。

放課後等デイサービスを退職して7月から医療型児童発達支援センターに転職することになったのだけど、1つだけ心配なことがある。

保育士とか看護師って仕事は女の世界で人間関係が大変だと聞いているけど、女は世界で上手くやっていけるんだろうか?

独身時代。ちょろりと事務職をしていた時はそこそこ女性と接してきたけど、CADオペレーターになってからはずっと男社会で仕事をしていた。それこそ紅一点…って訳じゃなかったけれど、女性が少ない職場だと女性同士仲が良い事が多いのだ。

女性の少ない職場って「男性の多い職場でも平気っすよ!」ってタイプの女性じゃないとやっていけない…ってところもあったかも知れないけれど、CADオペレーター時代は1度も人間関係で苦労した事がない。(嫌な上司に悩まされた事はある)

そして主婦から社会復帰したのが放課後等デイサービス。福祉業界は人間関係が大変だと聞いていたけど、これか奇跡的に人間関係が最高の職場だった。

待遇だの経営者のやり方だのには不満はあったけれど、一緒に働く仲間に不満を持ったことはない。むしろ「ここって、どうして良い人ばっかりなの?」と不思議に思っていた。

ここまでずっと、ぬるま湯で生きてきた私が女の世界にデビューするのだ。これについては不安しかない。

先日、新しい職場で新しい上司と面談をして施設内を案内してもらったりしたのだけど、ちょっと引っ掛かる話を聞いてしまったのだ。

私の場合、年はけっこう食っているけど保育士歴は超浅い。なのでベテランとは言えない下っ端スタッフ…って感じになってしまう事が予想それるのだけど新しい上司はニッコリ笑って「大丈夫ですよ。この4月にも2人新人のパートスタッフさんが入ってきたばかりですから。すぐに慣れますよ」と励ましてれた。

励ましてくれるのは嬉しいのだけど「もしかして、ここって…人の入れ替わり激しい職場だったりします?」と言う嫌な疑問が頭をよぎった。

職場の雰囲気なんて働いてみないと分からないので当たって砕けるしかない。不安は尽きないけれど私ももうすぐ50歳。そこそこ人生経験があるので若い頃より賢く立ち回れるようになっていると思う…と言うか、そう思いたい。

とりあえず3月末までの契約(更新の可能性はあり)なので「嫌なら契約満了でオサラバすればいいか」くらいの気持ちで飛び込むつもり。

小学校・中学校では女子同士の人間関係につまづいてしまった私ではあるけれど、職場の人間関係では1度も悩んだことがないのだから、私はそう言う星の下に生まれついたのだ…と思っておくことにする。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
仕事
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました