読んだ本の『50音別作家一覧』はこちらから>>

桐畑家の縁談 中島京子 マガジンハウス

記事内に広告が含まれています。

要領の良くて男づきあいの切れた事のない姉と、元いじめられっこで、もっさりしているが自分のやりたい事を突っ走るタイプの妹。

姉はてっきり自分が先に嫁ぐものと思っていたのに、妹が台湾人の彼氏と結婚することになって……と言うような物語。

主人公は「まさかの負け犬」ポジションに甘んじる姉。なにげに「今風」な感じの題材だと思った。

スポンサーリンク

桐畑家の縁談

「結婚することにした」ある日突然、妹から告げられた桐畑露子。お相手は台湾の青年らしい。

おくてな妹が自分より先に結婚なんて…27歳、無職で妹の家に居候中の露子は、落ち着かないながらもしぶしぶ職探しを始める。実は彼女も恋人からプロポーズされていたが、乗り気になれないのだった―。

娘の国際結婚に戸惑う両親も巻き込んだ、迷走姉妹のユーモラスでちょっとビターな物語。

アマゾンより引用

感想

時代に沿った面白い小説だとは思ったのだけど、個人的にはどこにも共感できる部分が無かった。

何故なら、このテの小説って首都圏(もしくは、そこそこ開けている地方都市)に住んでいる、ご家庭に恵まれたOLさんをターゲットにしているとしか思えないからだ。

主人公達は、それぞれ違っているように見えて実は画一的なのだ。たぶん「本を読むのが好き」な女性読者層が多く属する派閥なのだろうなぁ。

家が貧乏とか、お金はあるけど病気の家族の面倒見てるとか、そういう女性は見当たらないのだ。まったくもって無個性である。

恋に傷ついている負け犬風味の姉も、「自分の生き方は自分で決めるわ」タイプの妹も、言っちゃぁなんだか、ありがちだと思う。

小説の読み方といっても、色々あるが私の場合は「自分の感性に沿った話」か、あるいは「ぶっ飛び設定の話」が好きなので、世の中にいくらでも転がっていそうな、ありがちな話をイマイチ面白いと思えないのだ。

全般的に「ぬるい話」って、どうにも好きになれない。

なんて感想を書いてみるが、ここには私の僻みのようなものも存分に添加されている。世の中には恵まれた環境にいる女性が多いのだろうなぁ。

これに共感できる人って、かなりいい年まで親の庇護がある人なんだなぁ……と。

しかしながら、世の中のムーブメントから外れた女性ってのも、案外多いんじゃないかなぁ。彼女達はどんな風に「今風の小説」を読んでいるのだろう。ちょっと感想を聞いてみたい気がする。

中島京子の作品、2冊目に手を伸ばすかどうかは微妙だけど、そこそこ上手な感じの文章を書く人なので気が向いたら他にも読んでみたいと思う。

中島京子の他の作品の感想も読んでみる

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました