読んだ本の『50音別作家一覧』はこちらから>>

ウォーキング

スポンサーリンク
日記

日本人は年取ると神社が好きになるらしい。

先日「日本人は年を取ると神社が好きになる」と言う記事を読んだ。そう言えば私もここ数年はウォーキングを兼ねて山の麓にある神...
日記

大阪の東端から西端まで歩いて海を見に行った話

先日、夫と2人で大阪の東端から西端まで歩いてきた。コロナ以降「趣味はウォーキングです」と言っても良い程度には歩きまくって...
日記

山で子どもから目を離さないで欲しい。

山で子どもから目を離さないで欲しい。コロナ以降、夫婦で自宅近隣を歩きまくっている。私達は大阪と奈良の県境に住んでいるので...
日記

とにかく元気に夏を乗り切る。

梅雨明けしたとたん、夏が本気を出してきた。コロナ以降、夫と私は週末になるとウォーキングに精を出しているのだけれど、梅雨明...
日記

夫と山道を歩きまくっている件

コロナ以降、とにかく歩きまくっているのだけれど、ここ最近は新しい道の探索に力を入れている。最近のテーマは山。私は大阪に住...
日記

とにかく歩きまくっている。

コロナ以降、夫婦でとにかく歩きまくっている。我が家は実にクソ真面目な一家なので本当に遊びに出掛けていない。生活必需品の買...
日記

明日香村、彼岸花ハイキング(2019年秋)

この週末は家族で奈良県明日香村にハイキングに行ってきた。明日香村は石舞台古墳をはじめ、歴史的な遺物がわんさかある場所。大...
日記

法隆寺周辺のコスモスハイキング。

この週末は久しぶりに家族でハイキングに出掛けた。夏が終わってアウトドアシーズンに突入したというのに、台風だったり、運動会...
日記

黄金週間最終日のハイキング。

黄金週間の前半戦。娘はキャンプに行っていたため、家族レジャーをしていなかった。キャンプから帰った翌日は市の子ども教室に申...
日記

屯鶴峯へのハイキング。

黄金週間2日目は家族で屯鶴峯(どんづるぼう)へハイキングへ行ってきた。屯鶴峯とは二上山の活火山だった頃に噴火した火山岩屑...
スポンサーリンク