読んだ本の『50音別作家一覧』はこちらから>>

いしいしんじ

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

そのように見えた いしいしんじ イースト・ブレス

何年かぶりに、ふと思い立っていしいしんじの作品を手にとってみた。いしいしんじは私にとって大好きだ大嫌いな作家だ。それこそ...

その辺の問題 中島らも・いしいしんじ 角川文庫

わたしが愛する中島らもと、いしいしんじが仲良しだった……ってことは何か本で読んで知っていたけど、本当に仲良しだったんだな...

四(よん)とそれ以上の国 いしいしんじ 文藝春秋

『四(よん)とそれ以上の国』を読んだ後、とても哀しくなってしまった。私はもう、いしいしんじに付いて行けそうにない。好き過...

みずうみ いしいしんじ 河出書房新社

いしいしんじ、久しぶりの新作ということで楽しみにしていたのだけど、個人的には好きになれなかった。あの超絶とも思える「いし...

いしいしんじのキューバ日記 いしいしんじ マガジンハウス

『いしいしんじのキューバ旅日記』は『いしいしんじのごはん日記』の姉妹編といったところ。写真と、作者のイラストが入っていて...

プラネタリウムのふたご いしいしんじ 講談社

お話自体は、それほど面白くもないのだけど「やっぱり、いしいしんじだなぁ」と思った1冊だった。いま、私はいしいしんじ作品と...

いしいしんじのごはん日記 いしいしんじ 新潮社

『いしいしんじのごはん日記』は題名の通り、いしいしんじの日記だ。それほど良い作品だとも思えないのだけど、何故だか、しっく...

絵描きの植田さん いしいしんじ ポプラ社

雰囲気自体はすっごく好きだ。主人公の住む鄙びた村は、子供の頃に遊びに行った鹿児島の曾祖母の村を思い出させて、目頭が熱くな...

ポーの話 いしいしんじ 新潮社

私にはちょっと難しい作品だった。壮大過ぎると言うか、複雑怪奇と言うか。毎度おなじみの「いしいしんじワールド」なのだけど、...

白の鳥と黒の鳥 いしいしんじ 角川書店

なるほど…そうきたか。やっぱり、そうだったか……とて思わず、ほくそえんでしまった1冊だった。いしいしんじの描く作品は哀し...

ぶらんこ乗り いしいしんじ 新潮文庫

面白過ぎて興奮してしまった。私はこれから作者のことを「暗黒童話屋」と呼ぶことにする。ひらがなが多目で、やさしい文章を書く...

トリツカレ男 いしいしんじ ビリケン出版

尊敬している読書の師匠が推薦しているのを見て以前から気になっていた1冊。図書館へのリクエストが叶って、やっと手元に届いた...

麦踏みクーツェ いしいしんじ 理論社

なにげに……宮澤賢治の持つ雰囲気と似ているような気がした作品だった。時代背景の分からなさ加減だの、登場人物の変な言葉遣い...
スポンサーリンク