読んだ本の『50音別作家一覧』はこちらから>>

"三浦しをん"

ののはな通信 三浦しをん 角川書店

薄々、気付いてたけれど私は三浦しをんが好きじゃないみたいだ。作家としては凄い人なんだろうけれど言うなれば「相性が悪い」と...

舟を編む 三浦しをん 光文社文庫

私は三浦しをんの事を誤解していたのかも知れない。売れっ子作家であることも承知しているし、実力のある作家さんなのも気づいて...

あの家に暮らす四人の女 三浦しをん 中央公論新社

谷崎潤一郎『細雪』のオマージュと言う触れ込みだったので読んでみた。舞台となる家で暮らす四人の女が細雪のヒロイン達の名前と...

人生激場 三浦しをん マガジンハウス

ヲタクの心を持つ作家、三浦しをん書いたヲタク的日常ウォッチングエッセイだった。三浦しをんとは属性が似ている私としては、あ...

秘密の花園 三浦しをん マガジンハウス

ムフフむの女子校物語だった。3人の女子高生が繰り広げる3つの青春……ってところだろうか。どうでもいい話だが、私も女子高出...

月魚 三浦しをん 角川書店

なかなか面白くて、良い作品だった。私自身が本好きなだけに、古書店が舞台になっているだけでも買いなのだが、しかし微妙に感想...

俺たちの箱根駅伝 池井戸潤 文藝春秋

池井戸潤は一時期「もう読むもんか」みたいな気持ちになっていたけれど前回読んだ『陸王』が気に入ったので、箱根駅伝がテーマだ...

50音別作家一覧

当サイトで感想文を掲載している50音別の作家一覧を作りました。作家名・作品名等で検索する事も出来ます 作家名で50音別に...
本の話

2018年読書総括。

毎年、恒例行事と言うことで今年1年間を振り返ってみての読書総括など。今年は現在までに読んだ本は65冊。昨年は64冊読んで...

ミツハの一族 乾ルカ 東京創元社

乾ルカは初挑戦の作家さん。ずっと前から名前だけは知っていたものの「どうせスイーツな作風なんでしょ?」と毛嫌いして読んでい...

嘆きの美女 柚木麻子 朝日新聞出版

『嘆きの美女』は引篭りニートの駄目ヒロインの成長物語。主人公は「いかにも」なテンプレート的ヲタク女子。そして、そんなヲタ...
本の話

ボーイズラブと百合小説について考える。

最近(2004年2月現在)書店のジュニア小説コーナーで『マリア様がみてる』という百合小説が平積みされていたり『百合姉妹』...