読んだ本の『50音別作家一覧』はこちらから>>

小学校のお祭り。

記事内に広告が含まれています。

週末、娘の小学校でお祭りがあった。

小学校のお祭りは毎年行われている恒例行事。幼稚園、小学校、中学校のPTAや地域の民生委員、その他団体が合同で開催される。

焼きそばやカレーライス、フランクフルト、たこせん等の食べ物屋台やスーパーボールやくじ引き等の遊び系の屋台。それに地域の農産物だったり、有志団体が作った手作り品が販売される。

売り物は全て50円。子ども達だけでなく、農産物目当ての大人達も沢山集まってきて、毎年盛大にとり行われている。

今年、私はPTAの役員ではないのでお客様での参加なのだけど、何らかの役員をしている場合は運営のお手伝いをする事になる。

特に子どもが6年生の時は覚悟しておく必要があるのだけれど、その時はもちろん引き受けるつもり。

娘が小さい頃は私か夫が一緒についていったのだけど、今年からは娘は500円を持って友達同士で屋台を廻った。私は娘とは別行動で、農産物だけ買ってさっさと帰宅。農産物を買う列に並んでいる時に、知らないお年寄りと色々な話をした。

私はちっとも知らなかったのだけど、小学校のお祭りでは地域に住んでいる一人暮らしのお年寄りに金券が配られるらしい。どうりでお年寄りの姿がやたら多い訳だと感心した。

色々な話をしてくれたお年寄りは「私ね。毎年このお祭り楽しみにしてるの。お昼は焼きそば食べて、かやくご飯(手作りのかやくご飯もパック詰めにして売っている)は持って帰って夜に食べるの」と、女学生のようにキャッキャしていた。

PTA活動って昨今やたら評判が悪いけれど、一人暮らしをしていると言うお年寄りの話を聞いて「なんて人の役に立つお祭りなんだ!」と素直に感心してしまった。

地域のお年寄り達が一堂に会する機会なんて、まぁ無い。お祭りに来ていてたお年寄り達みなさん楽しそうに焼きそばやフランクフルトを食べていた。

身体が不自由になってくると、お祭りなんてなかなか行けないだろうけど、地域の小学校ならシルバーカーを押しても行けなくもない。

娘の小学校でもPTA活動に関しては賛否がある。

「PTAの役員は絶対に嫌だ。いっそ無くなってしまえ」と言う人も少なくないのだけれど、登下校中の見守り活動とか、今回のお祭りなどは「あった方がいいんじゃないかな」と思う。となると当然、自分も貢献しなければならないのだけど、私の場合は税金のようなものだと理解している。

アンチPTAの人達の気持ちも分かるのだけどね。

それはそれとして。娘は「すっごく楽しかった」とご満悦で帰宅した。

私も短時間なりとお祭りの楽しい雰囲気を味わう事が出来て良かった。どんな形であれ、お祭りっていいもんだな…と思う。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
日記
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました