読んだ本の『50音別作家一覧』はこちらから>>

JK(高2)オープンキャンパスと志望校選び。

記事内に広告が含まれています。

この夏。高2の娘には「オープンキャンパスに行ってきなさい」という宿題が課せられていた。

うちのJK。一応、建前上の志望校は京都大学工学部…って事になっている。こんな風に書くと「わぁ。優秀なお子さんで羨ましいですね」とか「何を偉そうにマウントしてるんだよ?」みたいな感じだけど、その通りなのだから仕方がない。

しかし言っちゃあなんだけど志望校はあくまでも「建前」でしかなくて学校内の成績的には底辺を彷徨っている娘は逆立ちしたって京都大学なんて届きっこない。「京大が無理なら阪大に…」とかも全然無理。私も夫も浪人、もしくは私大理系を覚悟している。

それでも一応、建前的に娘は京大志望ってことになっている。

娘の通う天王寺高校では自分でオープンキャンパスに行かずとも何だかんだと大学に行く機会がある。

東京大学に研修に行くツアーもあるし、2年生は全員京大で授業を受ける機会がある。◯◯オリンピック的な行事は阪大でやりがち。娘の部活に至ってはなんだかんだと大学に進学した先輩方が練習や大会を覗きに来てくれていて大学生とも交流がある。

志望大学を選ぶにあたって天王寺高校は良い学校だなぁ…と感じている。

そして、この夏。娘は大阪公立大学のオープンキャンパスに行ってきた。娘は今まで「大阪公立大学は考えてない」と言い切っていたので「京大、阪大!」みたいな高望みばかりしていた娘がようやく真剣に受験と向き合いはじめたのかと嬉しく思ったていた。(なお今の娘には大阪公立大学とて高望みではある)

オープンキャンパスから帰宅した娘に「大阪公立大学どうだった?」と聞いたところ「思ってたより良かったよ」と良い返事が返ってきた。

そうなのよ…それよそれ。父も母も自分の目で色々な大学を見て、そして志望校を選んてで欲しいのだ。

だけど娘が発した次の言葉に私は絶望した。「大阪公立大学、思ってたより良かったけど◯◯部がイマイチだからワタシ的には無しかな」

おい待てよ

おい待てよ

…おい、待てよ。何、言ってるんだよ? 部活で大学選ぶとか…正気か?

部活で大学を選ぶ人がいるのは承知している。競技で生きていこうとしている人はそれで良い。将来プロになろうとか、実業団で活躍したいとか、指導者になりたいとか。でも娘は競技で生きていく訳じゃないのだ。

……私の視界が涙で滲んだ。

娘はさらに続けた。「◯◯先輩と大学も一緒にやれたら最高なんだけどな。私、工学部で物理の勉強出来たら、正直どこの大学でもいいんだよね」

ちなみに。娘の憧れの先輩の志望校は大阪大学とのこと。いやいや…今の娘に阪大とか無理過ぎるし。

もしかして…うちの娘。わりと本気で部活メインで志望大学考えようとしてるのか? そんなアホな理由で大学選んじゃっていいの? てか、先輩が本当に大阪大学に合格したら娘は先輩を追いかけて死ぬ気で勉強するのか?

私の頭の中はクエスチョンマークでいっぱいだった。高校受験の馬渕教室時代からの流れで娘を見守ってくださっている人がおられるのは理解しているけど、うちの娘…想像以上にアホの子のようです。なので大学受験の情報収集に関しては1ミリもお役に立てそうにもありません。

それはそれとして。それでも我が家は娘の大学受験に対してとやかく言うつもりは無いし娘の好きにさせるつもり。浪人させる覚悟も私学の授業料払う覚悟も出来ている。私も高校生の親として成長したよなぁ(遠い目…)

天王寺高校には志高くて立派な高校生もいるけれど、そうでない高校生もいますよ…という一例ってことでご理解戴きたい。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
高校生活
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました