読んだ本の『50音別作家一覧』はこちらから>>

まさかの担任変更話。

記事内に広告が含まれています。

医療型児童発達支援センターの保育士として働きはじめて1年が過ぎた。

2年目のパート保育士。前職は放課後等デイサービスで保育園の勤務経験はない国試組の51歳。普通に考えれば戦力外通告を受けてもよさそうなスペックなのに、なんだかけっこう重宝されている。

業務自体は楽しいけれど、今年は利用人数が少なくて、春先には「暇過ぎて辞めたい」と思っていた。実際、現在も利用人数は少なくて本来なら暇なはずなのだけど、今年は昨年以上に仕事がキツイ。

「どうして、こうなった?」としか思えないのだけど今年はクラス担任に色々と事情があってクラス運営が上手く回っていないのだ。「特に複数担任制のクラスはグダグダで、とうとう上から意見されるようになってしまった。

「この状態が続くのは良くないから、どうにかしないといけない」って事になったのだけど、内々で恐ろしい話が持ち上がっていたらしい。

「今のクラス担任に外れてもらって白蓮先生に担任してもらいましょう」って案。

保育園、幼稚園、学校等における「担任」ってのは大事なポジション。病気等の理由で「勤務不可能のため休職します」みたいな特別な事情が無ければ、年度途中での担任変更なんてあり得ない。

担任変更については全力で反対してくれる先生がいて、実行に移されることはなかったのだけど、年度途中で担任を引き受けるなんて嫌過ぎるんですが?

担任を降ろされた先生と一緒に働くのは気まずいし、そもそも私は短時間のパート契約。一般的なパート主婦に較べるとけっこうな時給を戴いてはいるものの、担任を引き受けたいような時給ではない。

でも…まぁ分からなくもないのだ。私は有能な保育士ではないけれど、体調崩したり家族の事情等で急な休みを貰った事が1度もない。「白蓮先生はいつも元気ですね」と言われるけれど、実際元気なのだもの。

51歳なりのしんどさはあるし、定期的に腰痛メンテの鍼治療はしているものの「休まず、毎日元気で働いています」って意味だけの話しなら優秀な保育士、優秀な労働者と言ってもいい。

それはそれとして。この調子では来年以降の更新は本気で悩んでしまう。「もしかして引き時か?」と思ったりもするし「いやいや。年収的なことを考えれば、せめて娘が高校卒業まで続けるべきでしょ?」と思ったりもする。

「働けるうちに働いて娘の大学進学の資金を貯めておきたい」って気持ちが強い。今でも「とりあえずの大学進学資金」は用意しているものの、お金はいくらあっても邪魔にはならないのだ。

…などと悩ましい事を考えている土曜日の午後。仕事でペアを組んでいる正職の先生からLINEで書類の修正依頼が届いた。彼女、先週はコロナで休んでいた上に、家庭の事情で有給・半休・時間休が多くて何かと私がやっているのだけれど、それにしても休日に仕事のLINEは勘弁して欲しい。パートなので時間外に働く義理はないのだ。

担任変更の話と言い、休日にLINEで仕事の依頼をしてくるところと言い、職場への不満が止まらない。とは言うものの前職と違って1年契約なので、最短でも来年の3月末まで働く必要がある。とりあえず目の前のことを粛々とやっていくしかない。

タイトルとURLをコピーしました