待ちに待った保育士証が届いた。今日から私は保育士を名乗っても良い…ってことだ。
放課後等デイサービスのパートをはじめて、幼稚園教諭の更新講習を受けたことをキッカケに「そうだ。ついでに保育士も取っておこう」と思い立ってからここまで1年と4ヶ月。予想以上に長かった。
新型コロナウィルスの影響で昨年度の春の試験が中止になってしまったのが痛かった。今にして思えば「受験会場でクラスタって出てないし中止にしなくても良かったのでは?」って話だけど、当時はコロナについて色々と分かっていなかったのだから仕方がない。
一旦、試験が中止になって試験へのモチベーションはダダ下がり。改めて頑張れたのは「娘にカッコ悪い姿は見せられない」って意地があったからだと思う。子どもが頑張って勉強しているのに、親は楽な方へ流れていった…ではしめしがつかないもの。
昨年の10月に試験を受けて、どうにかこうにか一発で試験に合格して、保育士の申請をして、保育士証が届いたのが3月23日。国家資格だから時間かかるのも仕方がない」って話だけど、それにしても時間がかかり過ぎだと思う。もう少しどうにかならないものか。
そして、ここまで長く待ってゲットした保育士証がこちら。
写真で見るとちゃんとしてる感があるけどペラッペラな感じ。ケースはちょっと厚めのビニール製。だけど、このペラッペラの紙を貰うために頑張ってきたのだと思うと感慨深いものがある。
今日から私も保育士!(ドヤァァァ)
…保育士になったからと言っても何が変わるって訳ではない。タイミングを見て時給アップ交渉はするつもりだけど。
パート先は色々とあって現実問題として資格持ち職員が足りていない。資格持ち職員が足りないとどうなのか…って話だけど、この業界は医療の点数制度みたいな制度があって「資格持ちの職員はいてくれるだけでお金儲かっちゃうシステム」がある。逆に言えば資格持ち職員がいないと、ドカッと収益が減ってしまう…って訳。
事業所に収益をもたらすパート保育士として粛々時給交渉に挑むつもり。
とりあえず大きな目標が達成出来て満足している。「また新しいことにチャレンジしたいな」って気持ちはあるものの、今はまだ「コレだ」と思えるものに巡り合っていない。
しばらくは今まで通り放課後等デイサービスで事務員兼保育士として働くことになる。なんだかんだ言ってパソコン作業大好きマンだし子どもも大好きなので今の仕事はとても楽しい。
これからは保育士として少しでも社会の役立てるよう頑張っていきたい。