読んだ本の『50音別作家一覧』はこちらから>>

本の感想

スポンサーリンク

銀河鉄道の夜 宮澤賢治 新潮文庫

昔『銀河鉄道の夜』アニメ映画化され時、登場人物が「猫」に置き換えられていたので『銀河鉄道の夜』というと2本足で歩く猫を連...

淳之介さんのこと 宮城まり子 文春文庫

宮城まり子のような魅力的な女性から「大好き」とか「愛しています」と言われたら「ごめんなさい」と言える人なんて、いるんだろ...

神様にえらばれた子どもたち 宮城まり子 海竜社

かれこれ20年以上も前に読んだ本なのだが、宮城まり子のエッセイを読んでふと再読してみたくなり手に取ってみた。この作品は女...

春狂い 宮木あや子 幻冬舎

宮木あや子さんって、つくづく女性が好きなんだなぁ……と感心してしまった。周囲にいる人を狂わせてしまうほどの美貌を持った少...

雨の塔 宮木あや子 集英社

この小説って分類するなら、どのジャンルに入るのだろう?ラノイトノベル? それとも百合小説?前回読んだ『花宵道中』とまった...

花宵道中 宮木あや子 新潮社

『花宵道中』は江戸時代、吉原を舞台にした短編連作方式の恋愛小説。第5回R‐18文学賞大賞受賞とのこと。R‐18文学賞とは...

地に伏して花咲く 宮尾登美子 角川文庫

小説家の書く随筆を読む時は「この作家さんって、どんな人なんだろう」という興味から手に取る事が多い。もちろん、そんな事など...

菊籬 宮尾登美子 文春文庫

日本の古い女性を書かせたら宮尾登美子の右にでる作家さんはいないんじゃないかと思う。上手い……上手過ぎである。「女」を書く...

鬼龍院花子の生涯 宮尾登美子 文春文庫

私がはじめて『鬼龍院花子の生涯』読んだのは高校生の時だった。先日、ちょうど読みかけの本が面白くなくてオヤスミ読書の相棒に...

母性 湊かなえ 新潮社

私は湊かなえとは相性が悪いのだと思う。読んでいてムカムカしたし、登場人物をグーパンチで殴りたいとさえ思った。『告白』を読...

告白 湊かなえ 双葉社

数年前、本屋大賞だの映画化だので話題になっていたと思うのだけど今さながら読んでみた。なんだろう……この読後感。ものすごく...

寿司とマヨネーズ ある愛の記録 水月マヨ バジリコ

M嬢の作者がWEB日記で書いた作品をまとめた1冊。面白くて土曜、日曜でいっき読みしてしまった。日記文学としても上質の類だ...

猫舌男爵 皆川博子 講談社

『猫舌男爵』を分類するとなると、幻想小説になるのだろうか。ちょっと不思議な話が5編入った短編集だった。私はドップリと皆川...

一日暮し 水上勉 角川書店

読書に限ったことではないが、どんなことにも「時期」はあると思う。この本とは少し出会うのが早過ぎたようだ。本当の意味で「老...

櫻守 水上勉 新潮文庫

桜を愛し、守り育てることに情熱を傾けた庭師の生涯を描いた表題作の『櫻守』と、孤高の宮大工を描いた『凩』の2作品が収録され...

母の遺産-新聞小説 水村美苗 中央公論新社

なかなか読み応えのある作品だった。実の母親の介護(介護と言っても家に引き取って…というレベルではないが)と、自らの離婚問...

笑うハーレキン 道尾秀介 中央公論新社

Twitterで評判が良さげな感じだったので「じゃあ、私も」と手に取ってみたのだけれど、私個人としては「コレジャナイ感」...

純白の夜 三島由紀夫 角川文庫

今回はお久しぶりの三島文学。しかも再読ではなく未読作品。三島由紀夫は作品数の多い作家さんだけに、全ての作品が面白い…とは...

金閣寺 三島由紀夫 新潮文庫

『金閣寺』は学生の頃、夢中になって読んだ1冊。今にして思えば、どうしてそこまでハマってしまったのか不思議に思う。人から「...

月の小屋 三砂ちづる 朝日新聞社

三砂ちづるは初挑戦の作家さん。『月の小屋』は女性を主人公にした物語ばかり集めた短編集。なかなか興味深い1冊だった。主人公...

銀河のひややかな瞬き 三咲光郎 文藝春秋

恥ずかしながら昭和黎明期の歴史的なことって、よく知らない。歴史の教科書の後ろの方に、ちょっとしたオマケのように載っていた...
スポンサーリンク