読んだ本の『50音別作家一覧』はこちらから>>

古い畳をどうするか問題。

記事内に広告が含まれています。

何度となくこの日記にも書いているけれど我が家は築40年越えの昭和住宅。結婚と同時に購入した。住人が変わるたびにリフォームをしているらしく、古いわりにどうにか住めている。

購入した時に畳を新調したり、壁紙を替えたりはしたものの全面的なリフォームをした訳ではないのでお洒落住宅には程遠く「おばあちゃんの家に来たみたいで落ち着くわぁ」と言われるような家だ。

古いながらも楽しい我が家…と言うことで、あちこち傷んでくるたびに自力で修理したり、業者さんにお願いしたりして暮らしてきた訳だけど、居間として使っている和室の畳が限界を迎えた。

畳を新しくしのは10年前。畳床はしっかりしているものの、畳の表面がガサガサになっているため、どんなに掃除しても藁屑のような物が出てきて、身体や洋服に付着するようになった。

同時に畳を新調した2階の和室はいまだ劣化を感じないのだけど、居間は人がいる時間が長いので畳の痛みが早かったのだと思う。

昨年は玄関、台所、階段の壁を自力で塗ってセルフリフォームした。

今回も自力でどうにかならないかと調べてみたのだけれど、畳となると素人ではかなり難しそう。

畳を剥がしてフローリングやコルクマットを敷いた人のブログなどを拝見したものの、相当大掛かりな事になりそうだ。

畳の上に何か敷く…と言う方法もあるようだけど、カビ等のリスクを考えて却下。夫とあれこれ悩んだ挙句「今回はプロにお願いしよう」と言うことになった。

そして、どうせ畳を新調するなら土壁がボロボロ取れてくるので壁もどうにかしたいところ。

畳を変えるとなると居間の壁一面を占拠する本棚や、テレビを動かす必要があり、プロに頼むとしても自分達も頑張る必要がある。どうせやるなら1度に済ませてしまいたい。

いやぁ…それにしても畳って意外とお高いんですねぇ。

畳の値段はピンキリで安い中国製と国産ではお値段が随分違う。そう言えば購入した時にお願いした工務店の人からも「あんまり安いのはどうかと思うので、真ん中よりちょっと良いくらいをオススメします」と言われて、勧められるがままにお願いした記憶がある。

私は畳が好きだけど、フローリングと較べるとお値段も高いし、耐久年数も短いようだ。

ちなみに入居した時、リフォームしなかった台所のフローリングはいまだに何の問題もない。

「そんなにお高いなら、もう少し頑張って畳床暖房を導入しようか?」と思ったりもしている。

畳床暖房にすると工事代は高くなるけれど、暖房費は確実に下る。その上、ガス代が15%引きになるので、長い目で見れば工事代の分くらいはすぐに回収出来そうな気がする。

とりあえず畳床暖房も視野に入れつつ、数社から見積りを取った上で検討することになった。

私はどちらかと言うと無精な人間で、買い物はパパっと済ませてしまうタイプだけど、かかる金額の桁が違ってくると即断即決と言う訳にはいかない。

工事をお願いするのであれば寒くなる前に済ませてしまいたい。秋に向けてやらねばならない事が山積みで気が遠くなりそうだけど、1つずつ片付けていきたいな…と思う。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
日記
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました