読んだ本の『50音別作家一覧』はこちらから>>

インフルエンザの猛威。

記事内に広告が含まれています。

私の住んでいる地域でインフルエンザが大流行している。

先週、隣の校区の中学校で学級閉鎖が出た…と言う話を聞いて「娘の小学校もそろそろヤバイかも」なんて事を思っていたら、隣のクラスが学級閉鎖になってしまった。

娘のクラスは学級閉鎖にこそなっていないものの、インフルエンザで休んでいる子がチラホラいる状態。

ちなみに娘の学年は2クラスしか無いので「隣のクラスが学級閉鎖」となると学年の半分がいない状態になってしまうため、登校してもなんとなく寂しい感じがするとのこと。

インフルエンザが流行るのは毎年の事ではあるけれど、なんだか今年は例年以上に流行している気がする

。今のところ娘は大丈夫そうだけど、予防接種を受けていようが手洗いうがいに気をつけようが、罹る時は罹るしこればかりはどうしようもない。近隣小児科には「学級閉鎖リスト」が貼ってあるとのこと。それくらい流行っているのだ。

そんな状態なので今週に入ってからと言うもの、娘は放課後の遊び相手が見つからなくて「暇だ~」と愚痴が止まらない。

仲の良いお友達はインフルエンザで休んでいたり、学級閉鎖だったり。いつもなら誰か遊んでいる公園も閑散としていて子どもの気配が感じられない。

最近はインフルエンザも特効薬があり、罹ったとしても簡単に治るので、インフルエンザに罹る事自体は恐れるほどでもない。

ただ「インフルエンザに罹ったら人に移さなくなるまで外出禁止」ってところが問題だ。元気になった子どもを何日も家に閉じ込めておくだなんて考えただけでも恐ろしい。

それに母親が仕事をしている家は頭が痛いだろうと思う。高学年なら家で留守番させておけるだろうけれど、保育所だったり低学年のお子さんを1日留守番させる訳にはいかないだろうし。

子どもが複数いるご家庭だと、兄弟が時間差でインフルエンザに罹って…なんて事態も想定される訳で、そうなると長期間仕事を休む羽目になってしまう。

嫌な話だけど「子どもがインフルエンザだって分かったら仕事休まなきゃいけないから病院には連れて行かない」と言う親もいるらしい。

娘を育てていると「自分の子どもの頃とは違うな」と感じる事が沢山ある。

私が子どもの頃はインフルエンザにそこまでピリピリしていなかった気がするのだ。学級閉鎖自体、滅多に無くて「たまには学級閉鎖になったらいいのにね」なんて子ども同志で話をしていた記憶がある。昔も検査こそしていなかっただけで、インフルエンザも多かったのではないかな…と思ったり。

ともかく病気なんて罹らないに越したことはないので、このまま乗り切っていけたらいいな…とは思う。

まぁ、罹ったら罹ったで自宅に引き篭もるしかないのだけれど。早いところ流行が収まる事を祈るばかり。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
日記
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました