読んだ本の『50音別作家一覧』はこちらから>>

新年度(4月から)も頑張るぞ…的な。

記事内に広告が含まれています。

私がパート保育士として働いている医療型児童発達支援センターは1年を区切りとした雇用形態になっている。

昨年の7月に中途で入ったものの、3月末で雇用契約は一旦終了。4月からも枠があれぱ再契約となるのだけれど、正社員ではないので新年度も雇ってもらえるとは限らないのだ。

不安定な雇用形態ではあるけれど結婚前は派遣戦士として働いていたこともあって「切られたら切られたで次を探せばいいや」って気持ちもあったし、そもそも論として今の日本は保育士が足りない状況なので向こうから切ってくる可能性はゼロに等しいよね…と思っていた。

そして先日、所長から正式に「4月からもお願いします」との話があり、新年度も契約することが決定した。よほどの事(勤務を続行できないほどの病気や怪我をする等)でもない限り、今の職場で来年の3月末まで働くことが決まった。

まずはメデタイ。

ビックリしちゃうけど、私。障がい児支援の仕事就いて今年で4年目なのだなぁ。専業主婦を卒業して仕事を探そうと決意した時は「今さらオフィスワークなんて無理だろうし、給食か掃除の仕事したいな」と本気で思っていた。

前の職場の社長がスカウトしてくれなければ放課後等デイサービスで働くこともなかったし、保育士の資格も取らなかったと思う。前の社長は従業員に対してクズな人だったけど、この業界で働くキッカケをくれた…って事には心から感謝している。

更新を決めた訳だけど、心配ごとも山ほどある。

頼りにしているベテランのパート保育士先輩が3月末でお辞めになるし、新年度からの体制(担任を任される可能性もある)によってはパートとは言えないほどの負担がのしかかる事になる。

今の仕事は大好きだけど、私は本質的に意識高い系じゃないのでゴリゴリに働きたいと思っていない。家族が1番、仕事は2番。仕事に心臓を捧げることは出来ない。

心臓を捧げるのは無理

心臓を捧げるのは無理

しかも私は保育士業界の常識…ってヤツに馴染めないでいるのだ。

内心、不安でいっぱいだけど「新年度もよろしくお願いします」と言ってしまったので頑張るしかない。やればやれる…と思う。たぶん…知らんけど。

タイトルとURLをコピーしました