読んだ本の『50音別作家一覧』はこちらから>>

出口のない海 横山秀夫 講談社文庫

記事内に広告が含まれています。

半落ち』を読んだ時に、胡散臭いものを感じ、拒否感のようなものを覚えてしまったのだけど「もしかしたら、それは私の錯覚なのかも知れない…」と思って再チャレンジしてみた

……が駄目だった。どうやら私は横山秀夫の書くものと相性が悪いらしい。

スポンサーリンク

出口のない海

人間魚雷「回天」。発射と同時に死を約束される極秘作戦が、第二次世界大戦の終戦前に展開されていた。

ヒジの故障のために、期待された大学野球を棒に振った甲子園優勝投手・並木浩二は、なぜ、みずから回天への搭乗を決意したのか。命の重みとは、青春の哀しみとは―。

ベストセラー作家が描く戦争青春小説。

アマゾンより引用

感想

第二次世界大戦に人間魚雷として活躍した「回天」に乗った若者の物語。しかも主人公は元・甲子園投手。

戦争物でもあるし、青春ものでもあるのだけれど、なんだかなぁ……という印象。あまりにも綺麗事を並べて過ぎている気がする。

戦争が、そんなに綺麗なものか。そして「年頃の若者」が、そんなに綺麗であってたまるか……てな感じ。

第二次世界対戦当時に、大学進学を許された人ってのは、かなり恵まれていると思う。そして「学問を享受したがゆえの苦しみ」もあったと思う。

無知であれば、何も知らずに死ねたかもしれないところを、そうでないがゆえに悩んだりもしたと思うのだけど、その解決の方法があまりにも陳腐で泣けてきた。

安直にヒロインを登場させて「ほのかな恋」を演出してしまったのも、いただけない。

中途半端なことをするくらいなら、いっそ主人公と対極する人間との意地の張り合いを描いてくれた方がよほど良いと思う。

その路線だったら「男の友情」に、きゅるるんとしたかも知れないけれど、中途半端過ぎていただけなかった。

たぶん、私は今後、横山秀夫の作品を読まないと思う。

たとえ映画化されたとしても、世間で評判が高かったとしても……だ。ぬるくて、適当なものが読みたいのではない。

心熱くなる1冊を求めて読書しているのだ……と思った1冊だった。

50音別作家一覧はこちら

作家名・作品名等で検索出来ます
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク