読んだ本の『50音別作家一覧』はこちらから>>

日常生活を取り戻していく

記事内に広告が含まれています。

保育士試験が終わったので少しずつだけど日常生活を取り戻そうとしている。

保育士試験り受験を決めたのは今年のお正月。春の前期試験に向けて勉強するも、前期試験はコロナで中止。途中休憩を経てラスト2ヶ月はそれこそ死ぬ気で勉強した。

正直、10ヶ月間ずっとエンジンフル稼働で勉強していたのではなくて、ピッチを上げて頑張ったのは2ヶ月程度。だけど、その2ヶ月間は仕事と食事の支度以外のことは、全力で手を抜いていたし、目を向ける余裕がなかった。

そしてその結果…家の中は荒れ果てていた。

掃除機をかけたり、トイレ掃除をしたり…なんてルーティーン的な家事は毎日していたので、パッと見では分からないと思うのだけど、細かいところが本当に汚い。

  • 冷蔵庫の掃除が出来ていない問題
  • 水回りの水垢ゴリゴリ問題
  • 机の引き出しグチャグチャ問題
  • 本棚の埃問題
  • 保存食ストックの管理が出来ていない問題

……等。書き上げていけばキリがない。「保育士試験が終わったら暇になって時間を持て余すかも知れないな」なんて心配していたけれど」今のところ、暇を持て余すことはない。

人間、暇を持て余すとロクなことがないので、やるべき事がある方が幸せだと自分に言い聞かせつつ、毎日勤しんでいるのだけれど、早朝に目が醒めてしまう習慣が治らないのだけは困ってしまう。

保育士試験期間中は朝5時に起きて勉強していたのだけれど、5時になったら自然と目が覚めてしまうのだ。出来るだけ2度寝するようにしているし、疲れが酷い時は6時まで眠れることもあるけど、圧倒的に5時に目覚めてしまう日の方が多い。1度身についてしまった習慣って、なかなか元には戻らないものだなぁ。

全力で突っ走ることは素晴らしいけれど、ずっとこの調子で走り続けるのは長い目で見て良くないと思う。元に戻すには時間がかかりそうだけど、少しずつペースを落としていきたいと思う。

日常生活を取り戻したい。保育士試験の勉強中は非日常だったんだなぁ…と改めて感じている。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
日記
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました